【大阪】第1回対面説明会~ボランティア経験者・スタッフと直接話せる!~

2025/04/19

 

 

開催概要

 
NPO法人NICE 関西事務局主催の国際ボランティアの説明会です!
ワークキャンプに必要なのは、わくわくする気持ちカタコトの英語だけ。
世界中のボランティアとの共同生活。
旅行では味わえない、現地での暮らしや、そこで触れ合う人との交流。
 
こんな方におすすめ!
*ボランティアをしてみたい
*海外に行ってみたい
*日本の田舎に行ってみたい
*旅行では触れられない国・地域の良さを知りたい
*いろんな国に友だちを作りたい
*実際に行った人の話を聞いてみたい
 
そんな方へ是非お勧めしたいのが、私たちNPO法人NICEが活動&ご紹介している
『国際ワークキャンプ』と呼ばれる 日本中・世界中で行われているボランティア活動です!

●説明会の概要
日時:2025年4月19日(土)
参加用:無料
説明会会場:NICE関西オフィス(大阪市港区弁天4-5-21 benten LAND)*弁天町駅より徒歩5分

●説明会の内容
- NICEとは?国際ワークキャンプ、中長期ボランティア、ぼらいやーとは?
世界各国のプログラムや国内で行われるワークキャンプの特徴を説明をします。

- 参加費用について
プログラムにかかる費用、旅行保険、予防接種など気になる費用面も。

- 参加手続き
参加申し込み方法、申込後の手順など!

- 実際にワークキャンプに参加した経験者との交流!
参加したきっかけは?どうしてそのプログラムを選択したの?何かハプニングは?などなど
気になる質問を直接聞ける大チャンス!

 

 

当日のスケジュール

09:45-10:00 開場・受付開始
10:00-12:00 NICE関西オフィスにて説明会+NICE経験者交流会
12:00-13:30 お昼ごはん(自由持ち込み)

もっと経験者・スタッフとじっくり話したい、ワークキャンプも少し体験してみたい!という方向けに
同日1泊2日で、ワークキャンプ体験も開催します。
ワークキャンプ体験もあわせて参加を希望の場合は、詳細申込はこちらからご確認ください。

当日のNICEスタッフ紹介

山本 香奈恵(かなえ)関西事務局
★国際ボランティア活動の参加国:●ベトナム、インド ●日本(大土、御所、大井、勝浦、田原、赤目)

*一言*自身も大学時代に国内の国際ワークキャンプに参加。ワークキャンプに出会って人生が変わったといっても過言ではない!数ある中から自分にあったプログラムを選ぶアドバイスやワークキャンプで得られる成長などじっくりお伝えします!

 

過去の関西イベントの様子☆(アットホームな感じで行ってます♪)

お申込みとお問合せ

  おかえり会
お問合せ先:west@nice1.gr.jp(関西事務局 山本)
(※NICE会員でなくても参加可能です。申込フォーム内に「新規会員登録」と表示されますが、
申込を行うためのID登録に相当するもので、NICE会員とは異なります)

●定員:定員20名(説明会+ワーク体験をご希望の方はこちら。定員先着10名)