国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 週末ワークキャンプ>
- イベントスケジュール・単発ボランティア>
- 【3/30金】ボランティア×旅×1年間=ぼらいやー ~世界を旅した1年間の報告&交流会~
【3/30金】ボランティア×旅×1年間=ぼらいやー ~世界を旅した1年間の報告&交流会~
2018/03/30

●開催日時 : 2018年3月30日(金) 19:30~21:30
●開催場所 :【大阪】青少年センター KOKOPLAZA 講義室504
ボランティア×旅×1年 = ぼらいやー
詳細ページ≫ http://nice1.gr.jp/vol_year/index.html
ぼらいやー17期生が帰ってきます!
ぼらいやー17期生とは…
2017年4月~2018年3月まで、
約1年間、世界各地を周り、
それぞれ思い思いの場所でボランティア活動を行ってきました。
その中には、
社会に出る前に、自分の五感で世界を感じたい!!という学生たち。
学生時代に踏み出せなかったその一歩を
『今やらずしていつやる!?』と仕事を辞めたタイミングで参加した社会人メンバーも。


活動報告会とは?
2018年3月30日!!
この日は、ぼらいやー17期にとって大事な1日。
1年間の活動が終了する日です。
この活動の締めくくりの日に、
彼らが見てきたこと、感じたことを社会に発信すべく、
ぼらいやー17期生による報告会を開催します!
彼らが1年間やってきたこと。
1年を通して感じたこと。
これから進んでいきたい道。
ぜひ彼らの思いを聞きに来てください!
交流会とは?
17期生のメンバーとの交流会もあります!
聞きたいこと。ぶっちゃけた話も聞いてみましょう!!
・正直、いくらくらいかかったの?
・そのお金はどうやってためた?
・危ない目にはあわなかった?
・親から反対されたなかった?
・今後の進路はどうするの?
等々、なんでも聞きたいこと聞いちゃってください☆

<<こんな人にオススメ>>
・世界のたくさんの国を見てみたい!
・時間の取れるときに色んな経験をしておきたい!
・休学・退職をして何かに挑戦したい!
・旅行ではできない体験をボランティアでしてみたい!
・とりあえず、聞いてみて世界って何?ボランティアって何?
を知りたい!!
学生も社会人も
まだボランティアした事ない人も大歓迎です!
ぼらいやー17期生による世界各地でのリアルな体験談をお楽しみください。
お気軽にご参加くださーーい☆
【場所】: 大阪市青少年センターKOKOPLAZA 講義室504
最寄 : JR京都線「新大阪」駅 東口より 徒歩5分
地下鉄御堂筋線「新大阪」駅 中央改札より 徒歩10分
住所 : 大阪市東淀川区東中島1-13-13
地図 :
【定員】20人
【参加費】無料
※報告会終了後にぼらいやー17期生の有志メンバーと、もっと話を聞きたい!という来場者の皆さんで
会場を移動し、別途居酒屋へ移動して交流会を予定(こちらは実費がかかってきます)。
【申込】

【お問い合わせ】
LINE:メッセージを送信して頂ければ、
企画担当スタッフ(関西事務局)とLINEで直接お話いただけます。
「関西NICE」アカウントから、ぜひお問い合わせください♪


ID:@ahz6431w
メール:gs@nice1.gr.jp (NICE 井口)
« 【3/24土⁻25日】"茶源郷”和束町でお茶ボランティア | 【3/31土-4/1日】廃校校舎を残したい!お祭り開催で町おこし »