国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 週末ワークキャンプ>
- イベントスケジュール・単発ボランティア>
- 【11/23祝金-25日】富山県で自然薯畑のお手伝い♪ココロもカラダも美味しい週末!
【11/23祝金-25日】富山県で自然薯畑のお手伝い♪ココロもカラダも美味しい週末!
2018/11/23
*満員御礼/定員に達しました*
富山県で自然薯畑のお手伝い♪ココロもカラダも美味しい週末!
●開催日時:2018年11月23日(金・祝) ~ 25日(日)
*部分参加応相談
●活動内容・魅力:
美味しい空気とご飯、あったかい人々と充実の週末を過ごしてみませんか♪

富山県氷見市八代地区は、豊かな森と気候に育まれ、
自然薯、氷見牛、低たんぱく米の名産地です。
また、地域で「八代環境パトロール隊」を構成するなど、
地域課題解決に向けての取り組みも盛んです。
しかし、人口が700人強、高齢化率が40%を超える
過疎化の進んでいる地区でもあります。
地域では、特産品の担い手不足による生産量の減少という課題があります。
また、地域や特産品についての新たなPRアイディアを求められています!
全国から集まったボランティアパワーで
貴重な地域の魅力づくりのお手伝いをしましょう☆
今回は【自然薯掘り】のお手伝いです!
満点の星空と、美味しい海の幸山の幸も楽しめますよ!
<こんな人にオススメ>
☆北陸に行ってみたい!
☆地域の特産品開発に取り組みたい!
☆農業に興味がある!
* 現地の活動の様子を感じられる素晴らしい映像
「地域の番人」(八代環境パトロール隊)はこちら。
ワークキャンプの参加者も、第1話で紹介されています。
(NPOネットジャーナリスト協会の巻島大樹さんが個人的に制作)

●集合日時:11月23日(金・祝) 13:00
*遠方の場合は集合時間の相談に応じます。
●集合場所:JR氷見駅
*自家用車歓迎!
●解散時間:25日(日) 11:00ごろ
●持物:長袖長ズボン、帽子、軍手、
しっかりした靴、タオル、マイボトル、
地元のおみやげ 1品(あれば)、Big smile!
*一部、山中の茂みの中でのワークもあります。
登山用の服装、靴、その他装備もお持ち下さい。
●参加費:会員 6,000円/非会員 7,000円
●申込:

●申込締切:11月22日(木)
●定員:5名
●英語対応: 可
富山県で自然薯畑のお手伝い♪ココロもカラダも美味しい週末!
●開催日時:2018年11月23日(金・祝) ~ 25日(日)
*部分参加応相談
●活動内容・魅力:
美味しい空気とご飯、あったかい人々と充実の週末を過ごしてみませんか♪
富山県氷見市八代地区は、豊かな森と気候に育まれ、
自然薯、氷見牛、低たんぱく米の名産地です。
また、地域で「八代環境パトロール隊」を構成するなど、
地域課題解決に向けての取り組みも盛んです。
しかし、人口が700人強、高齢化率が40%を超える
過疎化の進んでいる地区でもあります。
地域では、特産品の担い手不足による生産量の減少という課題があります。
また、地域や特産品についての新たなPRアイディアを求められています!
全国から集まったボランティアパワーで
貴重な地域の魅力づくりのお手伝いをしましょう☆
今回は【自然薯掘り】のお手伝いです!
満点の星空と、美味しい海の幸山の幸も楽しめますよ!
<こんな人にオススメ>
☆北陸に行ってみたい!
☆地域の特産品開発に取り組みたい!
☆農業に興味がある!
* 現地の活動の様子を感じられる素晴らしい映像
「地域の番人」(八代環境パトロール隊)はこちら。
ワークキャンプの参加者も、第1話で紹介されています。
(NPOネットジャーナリスト協会の巻島大樹さんが個人的に制作)
●集合日時:11月23日(金・祝) 13:00
*遠方の場合は集合時間の相談に応じます。
●集合場所:JR氷見駅
*自家用車歓迎!
●解散時間:25日(日) 11:00ごろ
●持物:長袖長ズボン、帽子、軍手、
しっかりした靴、タオル、マイボトル、
地元のおみやげ 1品(あれば)、Big smile!
*一部、山中の茂みの中でのワークもあります。
登山用の服装、靴、その他装備もお持ち下さい。
●参加費:会員 6,000円/非会員 7,000円
●申込:

●申込締切:11月22日(木)
●定員:5名
●英語対応: 可
« 【11/23金祝-25日】福井県の秋の山小屋で伝統のつるし柿のお手伝い☆ | 【11/24土-25日】箱根外輪山三国山の西麓で里山整備活動♪ »