国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 週末ワークキャンプ>
- イベントスケジュール・単発ボランティア>
- 【3/16土-17日】≪高校生対象≫Junior World Camp ~地域と世界を感じる2日間~
【3/16土-17日】≪高校生対象≫Junior World Camp ~地域と世界を感じる2日間~
2019/03/16
●日時:2019年3月16日(土)10:00~17日(日)12:00 ≪1泊2日≫
※日帰り・部分参加希望の場合はご相談ください。
●開催場所:石川県加賀市山中温泉大土村
(https://goo.gl/maps/wzTiQs24vhr)

世界から集まったメンバーと五感を使って過ごす特別な2日間。
日本の美しい風景の中で、英語を使いながら、
世界の文化に触れたり、クッキングをしたり、
昔ながらの囲炉裏端で将来について語り合ったり…
そんなとびっきりの時間を過ごしませんか。
世界と日本の大学生、地元の高校生が参加します。
英語が話せなくても、もちろん大丈夫。

大土村 Facebookページ
https://www.facebook.com/ozuchi/

●内容:
英語で自己紹介
大土を感じる時間(集落散策、ボランティアワーク)
世界を感じる時間(文化紹介、音楽、アクティビティなど)
美味しさを感じる時間(英語でクッキング)
●集合/解散:9:30/12:30 加賀温泉駅
●定員:15名(先着)
●対象:15歳~18歳の高校生(中学生応相談)
*保護者様の同伴はご相談ください
●参加費:1人4,000円(送迎、保険、食費、宿泊費)
● 申込み:

※NICE会員でなくても参加可能です。申込フォーム内に「新規会員登録」と表示されますが、申込を行うためのID登録に相当するもので、NICE会員とは異なります。
●お問い合わせ:hokuriku@nice1.gr.jp 080-6118-7229(担当:水口)
※日帰り・部分参加希望の場合はご相談ください。
●開催場所:石川県加賀市山中温泉大土村
(https://goo.gl/maps/wzTiQs24vhr)
世界から集まったメンバーと五感を使って過ごす特別な2日間。
日本の美しい風景の中で、英語を使いながら、
世界の文化に触れたり、クッキングをしたり、
昔ながらの囲炉裏端で将来について語り合ったり…
そんなとびっきりの時間を過ごしませんか。
世界と日本の大学生、地元の高校生が参加します。
英語が話せなくても、もちろん大丈夫。


大土村 Facebookページ
https://www.facebook.com/ozuchi/

●内容:
英語で自己紹介
大土を感じる時間(集落散策、ボランティアワーク)
世界を感じる時間(文化紹介、音楽、アクティビティなど)
美味しさを感じる時間(英語でクッキング)
●集合/解散:9:30/12:30 加賀温泉駅
●定員:15名(先着)
●対象:15歳~18歳の高校生(中学生応相談)
*保護者様の同伴はご相談ください
●参加費:1人4,000円(送迎、保険、食費、宿泊費)
● 申込み:

※NICE会員でなくても参加可能です。申込フォーム内に「新規会員登録」と表示されますが、申込を行うためのID登録に相当するもので、NICE会員とは異なります。
●お問い合わせ:hokuriku@nice1.gr.jp 080-6118-7229(担当:水口)
« ※定員に達しました※【3/16土-17日】三重県の自然あふれる"田舎まち"で農作業のお手伝い! | 【3/16土】<日帰り>福井県で子ども向け英語アクティビティのサポート »