国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 週末ワークキャンプ>
- イベントスケジュール・単発ボランティア>
- 【8/30金夜-9/1日】タカネコーン収穫祭のお手伝い
【8/30金夜-9/1日】タカネコーン収穫祭のお手伝い
2019/08/30
●日時:8月30日~9月1日
●開催場所:岐阜県高山市

岐阜県高山市高根町は、長野との県境に位置する小さな村。
NICEでは高根村が高山市に合併される前の20年ほど前から、週末や国際ボランティアなどで関わっています。
今回の週末ワークは、毎年恒例となったタカネコーン収穫のお手伝い。
標高が高く寒暖差の大きい高根で作られるタカネコーンは、新鮮さも相まって驚くほどの甘さです。
タカネコーンの甘さに都会の猛暑とは無縁の涼しく澄んだ空気、それに人のあたたかさに魅せられて、リピーターも多い人気ワークです。
夏の終わりの思い出作りにいかがでしょうか。

●集合日時:8月30日(金)夕方以降
*土曜日早朝までに集合場所に到着できれば大丈夫です。
●集合場所:留之原公民館(宿泊場所)
(岐阜県高山市高根町留之原1742-116) JR高山駅から車で1時間ほど。
電車・バスの場合:高山駅前バスセンター17:10→朝日支所前乗換→留之原公民館前18:50 *もう一便遅いのもありますが、そちらは予約制なのでご注意を! *高山駅から車で送迎できる可能性もあるのでお問い合わせください。
●解散日時:9月1日(日)朝~昼頃 *日曜午前中にも収穫作業があるので、お時間ある方はぜひお手伝いください。 メインのワークは土曜日の朝~昼過ぎです。
●持ち物:寝袋、米2合、動きやすい服装、防寒着(朝晩はかなり冷えます)、雨合羽(朝露の中収穫します)、軍手、いらないタオル(コーン拭き用)
●参加費:会員2,500円、非会員3,000円
●申込:

(※NICE会員でなくても参加可能です。申込フォーム内に「新規会員登録」と表示されますが、申込を行うためのID登録に相当するもので、NICE会員とは異なります)
●問い合わせ先:
akinakayama88@gmail.com (中山章広)
●開催場所:岐阜県高山市


岐阜県高山市高根町は、長野との県境に位置する小さな村。
NICEでは高根村が高山市に合併される前の20年ほど前から、週末や国際ボランティアなどで関わっています。
今回の週末ワークは、毎年恒例となったタカネコーン収穫のお手伝い。
標高が高く寒暖差の大きい高根で作られるタカネコーンは、新鮮さも相まって驚くほどの甘さです。
タカネコーンの甘さに都会の猛暑とは無縁の涼しく澄んだ空気、それに人のあたたかさに魅せられて、リピーターも多い人気ワークです。
夏の終わりの思い出作りにいかがでしょうか。

●集合日時:8月30日(金)夕方以降
*土曜日早朝までに集合場所に到着できれば大丈夫です。
●集合場所:留之原公民館(宿泊場所)
(岐阜県高山市高根町留之原1742-116) JR高山駅から車で1時間ほど。
電車・バスの場合:高山駅前バスセンター17:10→朝日支所前乗換→留之原公民館前18:50 *もう一便遅いのもありますが、そちらは予約制なのでご注意を! *高山駅から車で送迎できる可能性もあるのでお問い合わせください。
●解散日時:9月1日(日)朝~昼頃 *日曜午前中にも収穫作業があるので、お時間ある方はぜひお手伝いください。 メインのワークは土曜日の朝~昼過ぎです。
●持ち物:寝袋、米2合、動きやすい服装、防寒着(朝晩はかなり冷えます)、雨合羽(朝露の中収穫します)、軍手、いらないタオル(コーン拭き用)
●参加費:会員2,500円、非会員3,000円
●申込:

(※NICE会員でなくても参加可能です。申込フォーム内に「新規会員登録」と表示されますが、申込を行うためのID登録に相当するもので、NICE会員とは異なります)
●問い合わせ先:
akinakayama88@gmail.com (中山章広)
« 【8/21水】中東ナイト!~関西人が見たシリアとトルコの今と昔~(Piece of Syria × 関西nice共催) | 【9/1日】“花ハス”に囲まれての「どろんこバレーボール大会」☆大会運営のお手伝い! »