国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 週末ワークキャンプ>
- イベントスケジュール・単発ボランティア>
- 【12/20金】気候変動をボランティアで止めナイト!~活動報告&アクション企画MTG~
【12/20金】気候変動をボランティアで止めナイト!~活動報告&アクション企画MTG~
2019/12/20
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
気候変動をボランティアで止めナイト!
~活動報告&アクション企画MTG~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今、気候変動への危機感から、世界各地の至る所でアクションが起こっています。
今年はスウェーデンの高校生グレタ・トゥンベリさんが始めた『学校ストライキ』が、
SNSを通じて世界の若者に広がっていることも注目を浴びています。
現在(12月2日~13日)、スペインのマドリードではCOP25(気候変動枠組条約
第25回締約国会議)が開催され、パリ協定実現への道筋が瀬戸際を迎えています。
一方で古今東西、持続可能性を大切にした素晴らしい暮らし、生き方、活動を地道に続けて
きた人達も大勢います。訴えるだけではなく、具体的に実践・協力していくことが必要です。
私達NICEと国際ボランティア活動も、その一端を担うため、各地のコミュニティーやNGO、
ボランティアや住民の方々と力を合わせて、様々な取り組みをして参りました。
(例:植林、自然エネルギー発電、環境教育、有機・地場農業、エコビレッジ作り、などなど)
そして、2016年からNICEが主導して、世界やアジアのネットワークと協働しながら
気候変動対策に特化した特別事業・SCC(Stop Climate Change)を展開しています。
SCCは3ヶ月間のワークキャンプの中に5~14日間のワークキャンプも多数組み込んで、
実際にCO2排出量を減らすワークをしながら、削減量や生活からの排出量を測ります。
今年はアジア4ヶ国(インドネシア・カンボジア・日本・インド)で実施しました。
そこで今回、インドネシアで1年間リーダーをした篠﨑友さん(Friday For Future東京の
運営スタッフとしても活躍中)からのアイデアで、SCCに参加した人達や、
気候正義のためにもっと行動・協力したい人達が集まる場を創ります!
4ヶ国の現場で活動したボランティアの経験をシェアしながら、
身の回りでできることも含めて、2020年のSCCと世界共通アクションを考えましょう☆
4ヶ国での2020年のSCCワークキャンプ・募集情報も手に入ります。
少しでも興味がある方、ぜひぜひお気軽にご参加下さい!


●日時: 12/20(金)18:00~20:00
●場所: NICE全国事務局(丸ノ内線・新宿御苑前 1番出口より徒歩1分)
●参加費: 無料
▼当日スケジュール(予定)
17:50~ 受付
18:00~ ① オリエンテーション
進行:開澤真一郎(NICE代表 SCC創設・統括者)
* 自己紹介や期待すること
* 気候正義って?気候問題クイズ
* NICEとSCCプロジェクトについて
18:20~ ② 4ヶ国のSCC・現場レポート・リレー&来年のプラン
* インドネシア:商品開発も挑戦しながら、マングローブ林を再生!
語り手 篠﨑友さん(プロジェクト・リーダー。神奈川在住の大学生)、他
* カンボジア:開発に立ち向かう漁師達と、マングローブ林を再生!
語り手 児童養護施設 星美ホームからの参加者たち、他
* 日本:増えすぎる竹を炭にして、保育園で石油の代わりの燃料に!
語り手 千葉偲織さん(ボランティア参加者。都内在住の大学生)、他
* インド:山奥でビーガン生活しながら、ソーラー発電を広げよう!
語り手 (調整中)
19:20~ ③ 気候正義・SCCのアクション企画たいむ
進行:井口育紀(NICE事務局長 SCC運営者)
* 国毎に4組に分かれて、もっと詳しく聞いたり、活動への提案も。
* テーマ毎にも分かれて、来年の世界アクションを企画しよう。
20:00 片付け&終了
<こんな人におすすめ!>
・ 気候変動問題に、既に取り組んでいる人・これから取り組みたい人
・ SCCや他の国際環境ボランティアに、参加した人・参加してみたい人
・ インドネシア/ カンボジア/ 日本/ インドの現場の話を聞いてみたい人
●申し込み

質問等あればお気軽にご連絡ください。
宛先:gs@nice1.gr.jp (井口まで)
« 【12/20金】~WorldもぐもぐNight Turkey~ | 【12/21土-22日】静岡の程よい田舎で城跡整備 »