国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 週末ワークキャンプ>
- イベントスケジュール・単発ボランティア>
- ※中止※【4/8水】アースデイ東京2020・第一回準備ミーティング ~Kick off meeting~
※中止※【4/8水】アースデイ東京2020・第一回準備ミーティング ~Kick off meeting~
2020/04/08

【TIME】
4/8(水) 19:00~21:00
【PLACE】
NICE全国事務局(東京都新宿区)
▼アースデイ東京2020とは

毎年10万人以上が集う、市民による日本最大の地球フェスティバル「アースデイ東京」!!
1970年に始まった「アースデイ」は、世界175カ国、約5億人が参加する世界最大の地球フェスティバルです。民族・国籍・信条・政党・宗派をこえて、地球環境を守る意思表示をする国際連帯行動として様々な環境活動をリードしてきました。
日本では2001年にアースデイ東京が始まり、代々木公園でのフェスティバルを中心に活動を続けていく事で、今では当たり前となった「エコ」や「オーガニック」という概念を様々な領域に浸透させるだけでなく、自然エネルギーの普及やゴミを出さないイベントのあり方を提示するなど日本における環境活動の先頭に立ってきました。
2020年は、4月18日(土)4月19日(日)に開催されます。ライブあり、おいしいご飯あり、日本各地のNPO・NGOの活動が分かるブースあり、エコで素敵な雑貨や日用品のお買いものも楽しむブースあり!
詳細はこちら http://www.earthday-tokyo.org/
▼第一回準備ミーティング
NICEな経験者大集合
NICEは今年もアースデイ東京に出展します。出展するにあたり、出展ブースを運営するボランティアスタッフを募集します。
ボランティアスタッフのみなさんには、アースデイ東京の来場者にNICEのことや国際ワークキャンプ/中長期ボランティアのことを知ってもらうために活躍してもらいます。
毎年20人以上の学生や社会人の方がボランティアスタッフとして活躍します!ぜひ、あなたもメンバーに加わりませんか?
Kick off meeting
準備ミーティング第一回目となる4/10(金)は、出展ブースの企画や装飾等について決めます。
出展ブースでワークショップを企画したり、装飾として写真を集めて展示したりと、毎年ボランティアスタッフのアイディアでNICEの出展ブースは構成されています。アースデイ東京の来場者にNICEのことや国際ワークキャンプ/中長期ボランティアのことを知ってもらうために、ぜひご協力ください!
*初めての参加でも、経験者がサポートしますので安心してご参加ください。
*毎年半分以上のボランティアスタッフは初参加で、おひとりで参加されています。
こんな人におススメ
●NICEのワークキャンプ/中長期ボランティアに参加した経験をたくさんの人に伝えたい!
●世界中で他のプログラムに参加した人とつながりたい!
●NGOが出展するイベントにボランティアスタッフとして関わりたい!
●なんだかおもしろそう!
1つでもピンと来たらLet's join us!
スケジュール
日時 | 内容 |
---|---|
4/8(水)19:00-21:00 | 第一回準備ミーティング *出展ブースの企画や装飾等について決めます。 |
4/17(金)19:00-21:00 | 第二回準備ミーティング *出展ブースの企画や装飾等について完成させます。 |
4/18(土)8:30-17:00 | 出展ブース運営ボランティア(一日目) |
4/19(日)9:00-17:30 | 出展ブース運営ボランティア(二日目) |
*第二回準備ミーティング、出展ブース運営ボランティア(一日目/二日目)も、ぜひご協力をお願いします。(全参加は必須ではありませんが、部分参加よりも達成感やスタッフ同士の仲も深まります!)
▼詳細(日時/会場/参加費)
日時:2020年4月8日(水)19:00~21:00
会場:NICE全国事務局
・最寄 : 地下鉄丸の内線 新宿御苑前駅1番出口より1分、JR新宿駅南口または東南口より徒歩12分
・地図 : NICE全国事務局までの道順はこちら
・住所 : 〒160-0022 東京都新宿区新宿2-1-14エレメンツ新宿401
参加費:無料
« ※中止※【4/4土-5日】<経験者限定>事後研修「ポスキャン」 | ※中止※【4/17金】アースデイ東京2020・第二回準備ミーティング ~Final meeting~ »