国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 週末ワークキャンプ>
- イベントスケジュール・単発ボランティア>
- 【6/6土】〈経験者対象〉オンラインパネルトークアタックNICE
【6/6土】〈経験者対象〉オンラインパネルトークアタックNICE
2020/06/06
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〈経験者対象〉オンライン
パネルトークアタックNICE
◎国際ワークキャンプ/中長期ボランティア参加経験者対象◎
ワークキャンプ中の思い出、学んだこと、考えたこと、苦労や失敗エピソード、
ワークキャンプの現場で起きた経験談を、みんなで持ち寄って話しましょう!
ワークキャンプや中長期ボランティアに参加した経験の捉え方は人それぞれ。
当日は、複数のトークテーマパネルを用意し小グループに分かれながら、交流を深めます。
同じワークキャンプに参加した人同士でも新しい発見があったり、
これから参加してみたいプロジェクトの話が聞けるかも!
●日時:2020年6月6日(土)16:00~18:00 ※途中からの参加/退出もOKです。
●参加費:無料
●開催方法:Zoomにて開催します。
※申込した方へ当日zoomの参加URLをお送りします。
●申し込み:

上のリンクから申し込みができない場合は、メールで以下必要事項を記入しお送りください。
宛先:west@nice1.gr.jp
【お名前・所属・メールアドレス・電話番号】
◆主催団体・NEXYとは◆

関西圏の大学・高校に所属するNICEの国際ワークキャンプ経験者を中心に結成された、学生チーム。
学生/若者(=Youth)の力でNICEのエンジン(Engine)となっていくという想いを持ち、関西圏の大学への説明会、イベント企画運営、ワークキャンプ開催地の開拓などメンバーの持ち味を生かしながら、バラエティ豊かな活動に取り組んでいます。
« 【6/6土】☆オンライン☆ボラ恋bar~お酒片手にボランティア、旅、恋の話~ | 【6/6土】知多半島で遊べる農園をつくりませんか? »