国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 週末ワークキャンプ>
- イベントスケジュール・単発ボランティア>
- 【3/13土】NICE Bar♪ 今回のテーマは『ボランティア×就活』ボランティア活動の経験を就活にどう活かしていくか?
【3/13土】NICE Bar♪ 今回のテーマは『ボランティア×就活』ボランティア活動の経験を就活にどう活かしていくか?
2021/03/13

昨年末に復活したNICE Bar。
今年はテーマを決めて定期的に開催していきます。
3月は『ボランティア×就活』ボランティア活動の経験を就活にどう活かしていくか?
です。
こんな大学生の参加をお待ちしてます!
・就活が不安~~
・そもそもボランティアの経験って就活に活かせるの?
・将来の就活を見据えて、就活の話を聞きたい!
こんな社会人の方、参加をお待ちしてます!
・自分の就活経験を語るよ~
・企業・団体で採用担当しているよ~
・転職・中途採用の経験あるよ~
などなど、就職活動について飲みながら語っていきましょう♪
就職相談にのってくれるメンバーを一部紹介します。
①馬本友幸:アフリカでの国際ワークキャンプ参加後、大手金融機関へ就職。現NICE副代表。
②金井悠介:アパレル企業で勤務後、大手メディカルカンパニーへ転職。国内外の国際ワークキャンプに多数参加。現NICE理事。
③井口育紀:アジアで国際ワークキャンプ、中長期ボランティア参加後、ベンチャー企業へ就職。その後NICEに転職。現NICE事務局長。
①



~NICE Barとは?~
ドリンク片手に気軽に交流しよう♪をテーマに、NICE全国事務局で不定期に開催していたイベントです。『世界一周した人』×『世界一周したい人』、『外国人ボランティアと英語で交流しよう』などを開催してきました。昨年12月、2年ぶりにオンライン開催で復活!
<今後の開催予定テーマ>
4/7(水)20時~22時『移住した人×移住したい人』移住の本音を聞いてみよう
参加者募集中です。詳細&申し込みは以下から↓
https://www.nice1.gr.jp/topics_detail30/id=19480
乞うご期待!
*************************
日時:2021年3月13日(土)20時~22時
方法:zoomで行います。参加申し込み者にURLを送ります。
参加者:30名
参加費:無料
持ち物:ドリンク(お酒、ソフトドリンクなど何でも)、食べ物、NICE Barを楽しむ心。
申込方法:

問い合わせ:gs@nice1.gr.jp (いぐち)までお気軽にお問い合わせください。
*************************
« オンライン・ワークキャンプ TFC OL1(カンボジア Kampot)03/12(金)のみ参加 | 【3/13土-14日】原風景の残る伝統建築保全地区で春の農仕事! »