国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●新型コロナウイルスに対する、NICEの基本ビジョンと対応方針
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 週末ワークキャンプ>
- イベントスケジュール・単発ボランティア>
- 【8/12金-14日】ボランティアスタッフ募集!!里山での子どもキャンプ
【8/12金-14日】ボランティアスタッフ募集!!里山での子どもキャンプ
2022/08/12
ボランティアスタッフ募集!!里山での子どもキャンプ
開催概要
第12回 夏休み青少年里山探検キャンプin赤目の森(三重県)
子ども(障がいのある子も含む)を対象に里山散策、生き物観察、ものづくり体験など、広い自然の中でのびのびとした時間を過ごせる日帰りのキャンプを開催します。
キャンプの準備と運営のボランティアをして頂き、キャンプ期間中は子どもの付き添いや一緒に遊んだりして、安全に過ごしてもらうようにするのが主な内容です。
人数やメンバーに合わせて当日の運営スケジュールをみんなで確認し作成します。
子どもキャンプが終了後は、ボランティアの情報交換、ボランティア受入団体「赤目の里山を育てる会」の取り組みの話など、将来につながるような時間を共有したいと思います。
●ボランティア募集:
子どもと関わるボランティア経験者、環境教育に興味がある方、将来教育現場で働きたい方、障害がある子どもたちへのボランティア経験者などを募集します。
関わってもらいたい時間はフルスケジュールです。
*新型コロナウィルスの感染予防のため、キャンプ期間中の検温、手洗いの徹底などのご協力をお願いします。
*新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては人数制限やキャンプ中止の可能性があります。
スケジュール
●1日目: 8月12日(金)
13:00 近鉄赤目口駅集合~事前準備
17:30 夕食準備~夕食、入浴
20:00 ミーティング
●2日目:8月13日(土)
9:00 受け入れ準備
10:00 オリエンテーション
→里山自然散策・生き物観察
12:00 昼食
→里山ワークショップ
(石窯でのピザ焼き体験、里山クイズ)
16:00 閉会式、片付
17:30 夕食準備、入浴
19:00 ワークショップ
20:00 懇親会(ホタル観賞)など
●3日目:8月14日(日)
7:00 起床、朝食準備~朝食
→朝散歩で甲殻類探検
9:00 片付け、反省会
11:00 昼食準備
12:00 昼食
13:00 解散(近鉄赤目口駅)
*1日目夜からの途中参加希望の方は事前に事務局までご相談下さい。
詳細(日時/会場)
●開催日時
8月12日(金)~14日(日)
●集合日時・場所
日時:8月12日(金):13:00
*前泊希望の方、直接車でお越しの場合は事務局までご連絡をお願いします。
場所:近鉄赤目口駅(三重県名張市)
●解散日時
8月14日(日)13:00(赤目口駅)
●持ち物
マスク
体温計
アルコール消毒グッズ(あれば)
動きやすい格好
お泊まりセット
スニーカー
お米5合
●参加費
一般:3,800円
学生:2,800円
共通:お米 1人5合持参または500円)
*全日程参加できる方を募集しています。事情により部分参加や途中帰宅した場合も上記参加日と同じです。
●申込:
(※NICE会員でなくても参加可能です。申込フォーム内に「新規会員登録」と表示されますが、申込を行うためのID登録に相当するもので、NICE会員とは異なります)
●備考
申し込み後に事務局よりスケジュールの詳細などをご連絡いたします。
●親子参加
有
●英語での対応
可
================================
新型コロナウィルスの感染拡大に備え、
次のことにご注意・ご理解ください。
*新型コロナウイルスの感染状況によっては直前でも開催中止の判断となる可能性があります。
中止の際には別途参加者の皆さまへご連絡致します。
*前日~当日、ご自宅出発時、集合場所到着時の検温にご協力ください。
*マスクをご持参ください。お持ちでない場合は、事前にご相談ください。
*咳エチケットにご協力ください。
*活動中、2m以上の間隔確保にご協力ください。
*発熱や軽度であっても咳・咽頭痛などの症状、
嗅覚や味覚に異常を感じた方は、ご参加をお控えください。
*その他活動中は、運営スタッフの指示に従ってください。
以上のことをよろしくお願いします。
================================
●お問い合わせ:
メール:heyhey_kyohei@icloud.com (事務局・松下まで)
« 【8/10水-15月】瀬戸内海に浮かぶ夕陽の美しい離島で芸術祭の運営サポート!Vol.2 | 満員!【8/12金-14日】しまなみ海道の生口島で3年ぶりの開催!第9回瀬戸田映画祭 運営ボランティア募集! »