国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 週末ワークキャンプ>
- イベントスケジュール・単発ボランティア>
- 【3/29土-30日】福井県で子ども向け英語アクティビティのサポート
【3/29土-30日】福井県で子ども向け英語アクティビティのサポート
2025/03/29
●開催日時:2025年3月29日(土)-30日(日)
●開催場所:福井県永平寺町

●活動内容・魅力:
福井県永平寺町では、少子高齢化、過疎化が進み、
地域の担い手が減り、集落機能が低下しています。
また、地域の未来の担い手である子どもたちは、
なかなか国際的な人や文化と出会う機会がありません。
多様な視野を育てるため、英語で遊ぶプログラムを提供します!
★世界の料理をつくろう★ 29日夕方~夜
アンゴラ(アフリカ)、台湾、スイスからのゲストと
地域の方々と一緒にわいわい料理をします!
☆英語で遊ぼう☆ 30日10:00~12:00
イベントにやってくる小学生たちと
英語で遊ぶ時間のお手伝いをします。
外国からのゲストの
英語を簡単な英語に通訳したり、
一緒に思いっきり遊んだり、
運営のサポートを行います。
今回は休校になっている学校を活用して
プログラムを実施します!
小学校の清掃活動も行います。
ワークの後は、温泉でゆったりしましょう。
宿泊は集落内の建物で、食事は参加者でつくります!
<こんな人にオススメ>
☆英語のアクティビティに興味がある!
☆子どもが好き!

●集合日時・場所:
3月29日(土) 9:30👉福井駅 or 10:00👉志比北小学校
*集合時間に間に合わない場合は相談可能
*前泊、後泊 相談可能です
*自家用車 歓迎
●解散時間:30日(土)17:00ごろ
*後泊相談可能
●持物:作業に適した服、防寒具、マイボトル、初日昼食、Big smile!
●参加費:3,500円 (食費、宿泊費、保険代など)
● 申込み:

※NICE会員でなくても参加可能です。申込フォーム内に「新規会員登録」と表示されますが、申込を行うためのID登録に相当するもので、NICE会員とは異なります。
●問合せ:hokuriku@nice1.gr.jp (水口)
●申込締切:3月25日
●親子参加:可
●英語での対応:可
●開催場所:福井県永平寺町

●活動内容・魅力:
福井県永平寺町では、少子高齢化、過疎化が進み、
地域の担い手が減り、集落機能が低下しています。
また、地域の未来の担い手である子どもたちは、
なかなか国際的な人や文化と出会う機会がありません。
多様な視野を育てるため、英語で遊ぶプログラムを提供します!
★世界の料理をつくろう★ 29日夕方~夜
アンゴラ(アフリカ)、台湾、スイスからのゲストと
地域の方々と一緒にわいわい料理をします!
☆英語で遊ぼう☆ 30日10:00~12:00
イベントにやってくる小学生たちと
英語で遊ぶ時間のお手伝いをします。
外国からのゲストの
英語を簡単な英語に通訳したり、
一緒に思いっきり遊んだり、
運営のサポートを行います。
今回は休校になっている学校を活用して
プログラムを実施します!
小学校の清掃活動も行います。
ワークの後は、温泉でゆったりしましょう。
宿泊は集落内の建物で、食事は参加者でつくります!
<こんな人にオススメ>
☆英語のアクティビティに興味がある!
☆子どもが好き!

●集合日時・場所:
3月29日(土) 9:30👉福井駅 or 10:00👉志比北小学校
*集合時間に間に合わない場合は相談可能
*前泊、後泊 相談可能です
*自家用車 歓迎
●解散時間:30日(土)17:00ごろ
*後泊相談可能
●持物:作業に適した服、防寒具、マイボトル、初日昼食、Big smile!
●参加費:3,500円 (食費、宿泊費、保険代など)
● 申込み:

※NICE会員でなくても参加可能です。申込フォーム内に「新規会員登録」と表示されますが、申込を行うためのID登録に相当するもので、NICE会員とは異なります。
●問合せ:hokuriku@nice1.gr.jp (水口)
●申込締切:3月25日
●親子参加:可
●英語での対応:可
« 【3/29土-30日】三重県の自然あふれる田舎まちで水辺の整備ワーク! | 【4/5土 20時-22時 オンライン】ぼらいやー29期生活動報告会 ボランティア×旅×1年間=ぼらいやー ~世界を旅した... »