国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 週末ワークキャンプ>
- イベントスケジュール・単発ボランティア>
- 【5/10土-11日】日本の美しい原風景が残る五箇山で合掌造りで春支度!
【5/10土-11日】日本の美しい原風景が残る五箇山で合掌造りで春支度!
2025/05/10
富山県・日本の美しい原風景が残る五箇山でで春支度!
開催日時
2025年5月10日(土)~5月11日(日)
*部分参加可能!
開催場所
富山県南砺市五箇山漆谷
▸活動背景
地域の方がつくる任意団体 「だんだん良くなる宝'引荘」 と開催!
▸前回の活動 ① ② ③ (Instagram)
五箇山菅沼合掌造り集落近くの旧宿泊施設「宝’引荘」。
宝’引荘は、長らく使われていなかった旧民宿を活用し、
◉五箇山の風土とともにある暮らし。
◉合掌造りでの昔の知恵を活かした暮らし。
◉人と動植物が共存共生し循環する暮らし。
を学び実践する場所です。
地域に暮らすホストが少しづつ手を加えながら、
世界や日本からのゲストと共に、地域の文化伝統を伝えています。
<受入団体のビジョン>
イラストは、あくまでもこれから作り上げていく未来図です。
<活動拠点の詳細>
・旧民宿の大きな施設
・コンポストトイレ
・携帯電話利用可能
・猫2匹も同居!
・山間部での生活への心構えが必要
<公式SNS>
*Instagram:https://www.instagram.com/houbikisou/
何をするの?
・畑の手伝い (野菜の苗植え)
・すすたけ収穫と処理
・小さい茅場づくりの開墾
天候などによってワークが変則的に変わる可能性があります
貴重な合掌造りや農的文化を守るために、
ボランティアパワーが必要とされています!
スケジュール
※天候、ワーク内容等により変更の可能性があります。
5月10日(土)
9:43到着:菅沼バス停(世界遺産バス)
9:50 宝引荘到着
10:00 オリエンテーション、宝引荘案内、菅沼集落散策
12:00 昼食
13:00 ワーク開始
16:00 ワーク終了
17:00 入浴(くろば温泉)
18:00 夕食準備
19:00 夕食、交流会
※以降フリー
5月11日(日)
7:30 起床
8:00 朝食
9:00 ワーク開始
12:00 昼食
13:00 ワーク再開
14:30 ワーク終了、
15:00 宿舎 出発
15:16 もしくは 16:31 :菅沼バス停(世界遺産バス)
集合日時及び場所
2025年5月10日(土) 9:43到着:菅沼バス停(世界遺産バス)
きときとライナーの場合 11:00到着
*途中参加、早め解散希望、日帰りの場合、ご相談ください
持ち物
初日の昼食
お泊りセット(着替え、洗面用具、タオルなど)
ワーク時の長袖、長ズボン(ツナギ、作業着などでも可)
防寒着(朝夜はとても冷え込みます)
水筒またはペットボトルの飲み物など
寝袋(宿泊参加の方、いくつかは貸し出し可能)
カッパ(小雨決行、上下別れたしっかりしたもの)
地元の推しフードなどあればみんなでシェアしましょう!
※シャンプー、ボディソープ等は温泉にあります。
参加費
3,500円/人(食費・宿泊費・保険・運営費)
*別途温泉代必要(1回500円程度)
*アルコールやお菓子などは参加費に含まれておりません。
お持ち寄り頂くか、参加者で出し合って別途購入して頂きますようお願いします。
« 【5/10土-5/11日】NICE関西春合宿2025 ~はじめましても、おひさしぶりも。大阪集合!~(関西・中国・... | 【5/10土】地球ボランティア・フェスタ・2025@大阪!~世界中のNGOが企画する国際ボランティア・プロジェクト... »