国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 週末ワークキャンプ>
- イベントスケジュール・単発ボランティア>
- 【10/18土-19日】NICE関東秋合宿2025
【10/18土-19日】NICE関東秋合宿2025
2025/10/18

プログラムの概要
●日時:2025年10月18日(土)~19日(日)(時間帯は下記スケジュールを参照!)
●参加費:無料 (NICE事務所宿泊する場合:宿泊代として1,000円)(交通費・食費・自由参加の交流会費は別途自己負担。)
●主催:NICE(日本国際ワークキャンプセンター)
NICE秋合宿が上記の日程で開催決定。
今回は週末に4つのイベントを開催予定!
ボランティア大賞・東日本大会/ただいま会/横浜週末ワークキャンプ/大交流会
どれかに参加するのもあり、全部に参加するのもあり!
どしどし申し込みお待ちしております!
●10/18㈯ 13:00- 横浜週末ワークキャンプ@舞岡公園(どなたも参加可能!)
●10/18㈯ 13:00- ただいま会@NICE全国事務局(経験者限定)
●10/18㈯ 13:00- リーダー研修・ワークキャンプ事前研修@NICE全国事務局(経験者・これから参加される方)
●10/18㈯ 18:00- 大交流会@NICE全国事務局(どなたも参加可能!)
●10/19㈰ 09:00- NICEワークショップ@NICE全国事務局(どなたも参加可能!)
●10/19㈰ 13:30- 第12回国際ボランティア大賞東日本@横浜技能会館(どなたも参加可能!)
当日のスケジュール・概要(予定)

●イベント:週末ワークキャンプ

●場所:舞岡公園
住所:神奈川県横浜市舞岡町1764 舞岡公園(小谷戸の里)
●時間:10/18 (土) 13:00-16:00
●集合時間・場所:10/18(土)12:50@舞岡公園(小谷戸の里)
●ワーク内容:舞岡公園の維持管理団体 特定非営利活動法人やとひと・未来さんと一緒に施設の維持管理に関するボランティア活動を予定
週末ワークキャンプ詳細はこちら
●イベント:ただいま会

●場所 NICE全国事務局(神奈川県横浜市戸塚区汲沢8-3-1)
* 横浜市営地下鉄ブルーライン踊場駅から徒歩5分。駅からのアクセスはこちら
●時間:①ただいま会 10/18㈯ 13:00~ ②事後研修 10/19㈰ 9:00-
●内容
● この夏秋に様々な場所でワークキャンプを経験してきた参加者が、世界中の色々な体験談をシェアします!
● 原則として、今年NICEから国内外で国際ボランティア活動に参加した方が対象です。
● 「ぜひ話を聞きたい!」未経験者の方はご相談下さい。
詳細・お申込みページは現在作成中
● 会場:●場所 NICE全国事務局(神奈川県横浜市戸塚区汲沢8-3-1)
* 横浜市営地下鉄ブルーライン踊場駅から徒歩5分。駅からのアクセスはこちら
●イベント:国際ボランティア大賞・東日本大会

詳細はこちら
●会場:横浜市技能会館 多目的ホール2(横浜市中区万代町2丁目4番地7)
* JR根岸線[関内駅]南口から徒歩5分
* 横浜市営地下鉄ブルーライン [伊勢佐木長者町駅]出口2から徒歩3分
* ボランティア大賞のみの参加もOKです!
●地図:
●イベント:秋合宿NICEタイム@NICE戸塚事務局会
●場所 NICE全国事務局(神奈川県横浜市戸塚区汲沢8-3-1)* 横浜市営地下鉄ブルーライン踊場駅から徒歩5分。駅からのアクセスはこちら
●時間:10/18㈯ 18:00~ 10/19㈰ 9:00~
◆当日は下記の内容を予定しております。
18日 ①18:00- 大交流会 19日 ①9:00- NICE事務局での庭や畑の手入れ等
②10:00-頃から 分科会(アクションプランを考えよう!)
リーダー合宿も同時開催中
● 今回は夏秋ワークキャンプの総括研修となっております。ボランティア大賞にも参加予定なので夏のワークキャンプのメンバーと再集合も可能!!
● 夏秋にリーダーした方、冬春にリーダーしてみたい方が対象です(原則として参加経験が必要)。
お申込みとお問合せ
お申込みは「参加申込はこちら」フォームよりお願い致します。
● 参加日時と、どちらに参加される予定かを添えて下さい。
● お問い合わせはお気軽に、NICE・諸藤(もろふじ) gw-in●nice1.gr.jp まで
« 【10/18土-19日】瀬戸内海に浮かぶ夕陽の美しい離島でボランティア!Vol.3 | 【10/18土】横浜市舞岡公園週末ワークキャンプ!多様な生物が生息する谷戸の自然と原風景を次世代に繋げる! »