国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 国境を越えて 世界中の仲間と海外ボランティア・国際ワークキャンプ>
- 海外・国際ワークキャンプ参加案内 -参加決定者専用ページ->
- 参加決定者専用ページ:NICE(ナイス)への連絡>
- 事前研修:プレワークキャンプ、オリエンテーション
記事一覧
【関西】事前事後研修 26-P8 大阪府富田林市(8/8土-9日)
2026/08/08 プレワークキャンプ
●集合日時・場所:2026年8月8日(土) 13:05 近鉄河内長野線 富田林駅 南口 改札前(〒584-0093 大阪府富田林市本町18)●解散時間:8月9日(日) 12:30 現地で●内容:国内・海外のプログラムに参加する/した参加者の事前・事後研修です。【事前研修参加者】は、ワークキャンプへの理解するためのワークショップ、現地のボランティア生活を想定した英語の練習、他のボランティアと共同生活するための心構えなど事前準備を行います。【事後研修参加者】は自身の経験を振り返り、シェアしながら、NEXT STEPを考えます。また国内で中長期ボランティアとして活動する・した外国人も参加する可能性があるため、その場合はより英語を使った実践的な国際ワークキャンプの予行や国際交流をしていきます。ボランティア・ワークは、NICEが持ち主の許可を得て活用する、古民家の周辺整備に取り組む予定です。●持ち物:案内状な...






