国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- ブログ>
- 明日のぼらいやー説明会、まだまだ受け付けてます!世界8ヶ所で国際ボランティアに参加した3期生なおきが経験者として語ってくれます☆
人生80分の1の有効な寄り道に
明日のぼらいやー説明会、まだまだ受け付けてます!世界8ヶ所で国際ボランティアに参加した3期生なおきが経験者として語ってくれます☆
投稿日時:2011/12/12(月) 21:16
明日は、今年最後のぼらいやー説明会です。
まだまだ当日参加も受け付けていますので、興味のある方、ぜひお越しください!
明日の説明会の経験者は3期生なおきです。
世界一周でアフリカ、ヨーロッパ、アジア、北米を周り、世界7ヶ所(ボツワナ・ベルギー・スイス・イギリス・ポルトガル・グルジア・ベトナム)の国際ワークキャンプと、1ヶ所(インド)で中長期ボランティアを経験してきた強者です(笑)
2012年度のプログラムは第7期が2012年4月下旬に、第8期が2012年10月下旬に事前研修を予定しています。
第7期に関しては2012年1月1日から募集を行っていく予定です。
そんな第7期以降でぼらいやーに興味のある方を対象にした説明会を開催していきます。
世界を旅しながら、世界各地で国際ワークキャンプや中長期ボランティアに参加していく1年間のプログラム。
留学やインターンも組み込むことも可能です。1期生9人、2期生11人、3期生16人、4期生9名が活動を終えて、それぞれの成果を得ました。現在5期生16人が世界各地で活躍中!!そして新たに6期生11名がこれから世界各地へ飛び立っていきます。
『旅+ボランティア』のムーブメントを世界中で起こしませんか?
【東京】
日時:12月13日(火) 19時~21時
場所:NICE全国事務局
地図:http://www.nice1.gr.jp/location_list/
説明会の詳細/お申し込みはコチラのページから。
http://www.nice1.gr.jp/explain/
まだまだ当日参加も受け付けていますので、興味のある方、ぜひお越しください!
明日の説明会の経験者は3期生なおきです。
世界一周でアフリカ、ヨーロッパ、アジア、北米を周り、世界7ヶ所(ボツワナ・ベルギー・スイス・イギリス・ポルトガル・グルジア・ベトナム)の国際ワークキャンプと、1ヶ所(インド)で中長期ボランティアを経験してきた強者です(笑)
2012年度のプログラムは第7期が2012年4月下旬に、第8期が2012年10月下旬に事前研修を予定しています。
第7期に関しては2012年1月1日から募集を行っていく予定です。
そんな第7期以降でぼらいやーに興味のある方を対象にした説明会を開催していきます。
世界を旅しながら、世界各地で国際ワークキャンプや中長期ボランティアに参加していく1年間のプログラム。
留学やインターンも組み込むことも可能です。1期生9人、2期生11人、3期生16人、4期生9名が活動を終えて、それぞれの成果を得ました。現在5期生16人が世界各地で活躍中!!そして新たに6期生11名がこれから世界各地へ飛び立っていきます。
『旅+ボランティア』のムーブメントを世界中で起こしませんか?
【東京】
日時:12月13日(火) 19時~21時
場所:NICE全国事務局
地図:http://www.nice1.gr.jp/location_list/
説明会の詳細/お申し込みはコチラのページから。
http://www.nice1.gr.jp/explain/
この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。
記事タイトル:明日のぼらいやー説明会、まだまだ受け付けてます!世界8ヶ所で国際ボランティアに参加した3期生なおきが経験者として語ってくれます☆
(ブログタイトル:ぼらいやー(国際ボランティア1年間プログラム)~人生80分の1の有効な寄り道に~)