• 中長期ボランティア
  • NICE-24L-MG
  • 日本
  • 2024/01/05(金)~2024/12/31(火)

湧き水の町・山形県最上町で平飼養鶏やキクラゲ栽培を通して農村生活を満喫!

日本
コード NICE-24L-MG
プログラム名 最上
開催期間 2024/01/05(金)~2024/12/31(火)
背景  最上の荘園と2021年から開催。実際の農作業体験を通して農業や農村の理解を深め、少子高齢化による人口減という課題を乗り越えるべく、ボランティアの受け入れを実施。農業、農村を体験し、地域資源や地域課題である人材不足や過疎地の実情を知ってもらい、中山間地を活かしていくための情報発信やご縁づくりを目指す。受入団体代表は、雪国の湧水の里で農業を始めて40年。これまで平飼い有精卵を柱に「米」「野菜」「山菜」「キクラゲ」と山林をはじめ、色々なナリワイで生活してきた。過疎化が進むこの地域を何とかしようと精力的に動きまわる。2022年からは5日間の超短期事業を多数実施。同時に中長期事業も企画。ボランティアによる地域活性を期待している。
仕事内容 1) 平飼養鶏のお手伝い(水やり、餌やり、卵拾いなど)。
2) 農作業(稲作)やキクラゲ栽培、ハーブ栽培などのお手伝い。
3) 地域の活性化につながる作業の実施 など。
宿泊  受入団体代表の祖父母が住んでいた古民家を改築した大きな一軒家。布団あり。Wifiあり。平飼養鶏(人工添加物不使用)の卵や地元で採れた農産物を中心に自炊。
場所  山形県最上町は豊富な川と湧き水の町。町の南に位置する満沢地区は、豊富な湧き水と森林に囲まれ、清涼な空気に恵まれた自然豊かな地域。
企画  地域資源についての座談会。村祭りなど、地域の行事にも積極的に参加
資格  何でも前向きに捉えて明るい方。農村で暮らしていこうとする(フロンティアスピリッツ)のある方。
授業・仕事をリモートで行いながらの活動も可能性あり(最低でも2/3は作業し、家事などで貢献する必要あり)
備考 [最上の荘園 FB] https://www.facebook.com/mogaminoshoen/
募集人数 2人
主催者・支援機関詳細 1990年設立のNGO、NICE(日本国際ワークキャンプセンター)。国際ボランティアの地球ネットワーク・CCIVSの副代表。アジアでも97年にNVDA結成を主導し、現在代表。提携国数は世界1、2。元気さ(若い沢山のメンバーがつくる)と、多彩さ(色々な分野・地域・種類の事業)が特徴のNGO。企画により深く関われるし、英語のハンディがより少ないし、外国人とは仲良くなれるし、第2の故郷になる人も結構いて、大人気です。数日間の部分参加が可能な、ワークキャンプも。
企画者・参加者の声  平飼養鶏、キクラゲ栽培、米づくり、ハーブ栽培などの農作業を通して、また自然との関わりの中で、心と身体をリフレッシュし、たくさんのご縁を紡いでほしいです。(最上の荘園 代表 菅博さん)

参加申込はこちら