• 超短期ワークキャンプ
  • NICE-24V-0214A
  • 日本
  • 2024/02/14(水)~2024/02/16(金)

森のようちえんの森整備!

日本
コード NICE-24V-0214A
プログラム名 栃木G
開催期間 2024/02/14(水)~2024/02/16(金)
背景  トチギ環境未来基地と高校生ワークキャンプでは5回目の共催。米国で年間約25,000人もの若者が参加している、若者がチームで長期間地域貢献活動に取り組むプログラム「Conservation Corps」。トチギ環境未来基地はこのConservation Corpsを日本で実現するために2009年設立した。若者の力によってよりよい自然環境や地域社会を創ることだけではなく、活動を通して参加者自身が成長していく地域の担い手育成も大きな狙いとなっている。栃木県益子町を活動拠点に、自然環境の保全や耕作放棄地の再生に取り組むとともに、フィールドでの活動を中心にしながら、学習やトレーニングプログラムも取り入れ、次の社会を担うリーダーの育成に力を入れている。また、森林と福祉、森林と子どもなど他分野との連携を図ることにより、若者の自立や子どもの貧困等社会課題の解決を目指す。今回は、なかがわ里山元気倶楽部が取り組む、森のようちえんの森整備に関わる作業を行う。
仕事内容 森のようちえんの森整備(下草刈り、除伐、階段づくり等)
宿泊 なかがわ里山元気倶楽部の拠点、なかがわ里山元気ハウスに宿泊。男女別 相部屋。交代で自炊。
場所 栃木県那珂川町浄法寺地区。那珂川町は、宇都宮市から車で約1時間の中山間地域にある、人口約17,000人の小さな町。町の名前を関する那珂川や、清流・箒川が流れている。地域は高齢化、少子化により手入れができない里山や耕作放棄地が増加。この豊かな自然環境や農業などの地域の営みを今後どのように守っていくかが今後の大きな課題となっている。
集合場所 2/14水の12:20に氏家駅の改札前に集合。12:02着の電車があるのでそれに乗ってきてください。
資格 野外作業を頑張る意欲、体力、地域・他の参加者を尊重する気持ちが必要
募集人数 10人
主催者・支援機関詳細 1990年設立のNGO、NICE(日本国際ワークキャンプセンター)。国際ボランティアの地球ネットワーク・CCIVSの副代表。アジアでも97年にNVDA結成を主導し、現在代表。提携国数は世界1、2。元気さ(若い沢山のメンバーがつくる)と、多彩さ(色々な分野・地域・種類の事業)が特徴のNGO。企画により深く関われるし、活動地が第2の故郷になる人も少なくない。

参加申込はこちら