国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 国際ワークキャンプってなに?>
- 国内・海外ボランティア検索>
- ボランティアプロジェクト一覧>
- Backedal Folk high school 山岳地帯で作業と学習。建築やガーデニング
- 短期ワークキャンプ
- SE-SCI-12.1
- スウェーデン
- 2025/06/15(日)~2025/06/27(金)
山岳地帯のフォルケホイスコーレで作業と学習。建築やガーデニング
国 | スウェーデン |
---|---|
コード | SE-SCI-12.1 |
プログラム名 | Backedal Folk high school 山岳地帯で作業と学習。建築やガーデニング |
開催期間 | 2025/06/15(日)~2025/06/27(金) |
背景 | Backedal Folk High Schoolは大人のための教育機関。高等教育を受けるための基礎的な資格を得るための一般的なプログラムと、伝統技能や工芸の専門的なプログラムを提供している。持続可能な生活、民主主義的価値観、人間と自然との歴史的関係とともに、古代から現代までの皮革・金属・繊維加工がコースの中核を成している。スウェーデン国からの資金援助を受けており、宗教、政党政治、外部の経済的利益から独立している。この教育機関は、 Backedalと学校周辺の写真はこちら www.backedal.se Instagram @backedalsfolkhogskola |
仕事内容 | 作業&学習キャンプ。 建築、修理、メンテナンス、清掃、塗装、樹木の伐採、生垣の伐採、植林などのガーデニング。作業や学習の時間は天候によって柔軟に対応する。一部の作業は、Bakedalが最近取得した森のロッジ:若干廃墟化したシャレーJo-jonsvallenで行われる。 【学習テーマ】持続可能な知識と未来への羅針盤をどのように創造するかについて。自給自足、歴史的工芸品、また社会的、経済的、環境的に持続可能な社会について話し合う。これらのテーマへの関心がある方歓迎。 |
宿泊 | 学校敷地内の個室または相部屋に滞在。 |
場所 | スウェーデン北部の山岳地帯で人口の少ないヘリエダーレン地方。ストックホルムから北西へ435キロ離れたSvegの近く。人口2500人ほどの小さな町。最も近い都市はMora と Ostersund。 最寄り国際空港は、ストックホルム。 |
追加登録費 | 50 EUR(募集時のレートでは約8,200円)を現地到着時に現金払い |
募集人数 | 10人 |
主催者・支援機関詳細 | SCIのスウェーデン支部。1936年に活動を始め、連帯感溢れ、非暴力と相互理解に基づき、環境と調和した多文化社会作りに取り組む。同支部は、ワークや運営の質が、多くのボランティアから高く評価されています! |
- 2025/04/30 【2025/7/1から9/30までの事業が対象!】お知り合い紹介割キャンペーンを開始しました!紹介した方も・された方も、特別会費を3000円割引☆ この機会にぜひお知り合いの方にご紹介ください。 NICE News
- 2025/04/30 【急募!5/2(金)】全国事務局でプログラム情報誌の世界のワークキャンプ2025と会報誌NICE PRESS発送のお手伝いを大募集! NICE News
- 2025/04/30 【メディア掲載】5月に全国5都市で開催される「地球ボランティアフェスタ2025」が「産経ニュース」「TBS NEWS DIG」「毎日新聞デジタル」「時事ドットコム」をはじめ、多くのメディアに取り上げられています! NICE News