国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 国際ワークキャンプってなに?>
- 国内・海外ボランティア検索>
- ボランティアプロジェクト一覧>
- WONGONYI PRIMARY SCHOOL タイタ族の村の小学校で授業、家庭訪問
- 短期ワークキャンプ
- KVDA-05A
- ケニア
- 2025/05/03(土)~2025/05/24(土)
タイタ族の村の小学校で授業、家庭訪問
国 | ケニア |
---|---|
コード | KVDA-05A |
プログラム名 | WONGONYI PRIMARY SCHOOL タイタ族の村の小学校で授業、家庭訪問 |
開催期間 | 2025/05/03(土)~2025/05/24(土) |
背景 | Wongonyi小学校は、能力別カリキュラム(CBC)と幼児開発教育(ECDC)を提供する公立の共学/デイ・ラーニング教育機関。 学校は、インド洋に流れるVoi川の源流として有名なMbololo Mwambirwa自然林に隣接するタイタ族が居住するタイタ丘陵地帯に1957年に設立された。学校は美しい木々に囲まれた丘の上にある。学校周辺のコミュニティーの現在の教育レベルは、この教育機関が彼らの社会文化的・経済的生活に良い影響を与えているため、飛躍的に向上している。彼らのほとんどは、より高い教育機関へ進むための基礎として教育を受け入れている。学習しやすい雰囲気と質の高い教育の提供を使命とし、より良い未来のために個人を変革する学習機関となることを目的としている。生徒数は221名、教師数は13名 【テーマ】若者のエンパワーメント このプロジェクトは、開発の課題に取り組むための農村環境における若者のエンパワーメントが目的。アイデンティティの危機は、地域開発を強化する努力にとって大きな障害。若者の大半は学校に通学したり休んだりしている。彼らが責任ある市民となるよう育成され、支援されなければ、社会に危険をもたらすことになる。国内外のボランティアの参加により、開発の課題に対する認識を深め、その課題に触れるという重要な目的が果たされている |
仕事内容 | <仕事内容と異文化交流> ・ 授業 ・保育園の設立 ・ 建設作業用の土レンガ作り ・開発課題を理解するための家庭訪問 ※仕事は月~金、一日6時間。 |
宿泊 | 基本的な生活条件の整った学校の教室に滞在。開発課題に触れることを目的として、ボランティアは生活レベルを下げる必要がある。寝袋、マットレスを持参すること。KVDAが食材を提供、ボランティアは交代で自炊。 水は湧き水があるが、飲み水にする場合、沸騰させるか、薬を入れること。飲み水はスーパーマーケットで購入可能なミネラルウォーターを推奨する。小学校にICTを導入するという政府の政策により、ケニアのほとんどの教育機関は、国営電力網に接続されているので電化製品を使用することができる |
場所 | 学校はケニアの沿岸地域、Taita-Taveta郡Voi小郡Mbololo教育区、Voiの北西、Voiの町から42キロ離れたところにある。Wongonyi小地区のMchanga村、Voi選挙区Ngolia地区。 空港出迎えは、ナイロビのジョモ・ケニヤッタ(Jomo Kenyatta)国際空港。フライトの詳細情報を事前に知らせること。 |
企画 | KVDAは、有名なマサイマラ国立保護区など壮観な観光地への教育ツアーを、別途料金で提供している。ツアー情報の詳細は問い合せください |
追加登録費 | 300 EUR(=募集時のレートでは約51,800円)を現地到着時に現金払い。往復の空港送迎費、キベラ・スラム訪問が含まれる。プロジェクト地までの交通費、オリエンテーション中の宿泊費は含まれない。 オリエンテーション中はナイロビ南YMCAホステルに滞在。 宿泊+3食提供:3000ケニアシリング(=約3,720円) 宿泊+朝夕食:2500ケニアシリング(=約3,100円) 宿泊のみ:1750ケニアシリング(=約2,200円) ※全て募集時のレート |
ビザ | 必要 |
備考 | 持ちもの:洗面用具、懐中電灯、サンダル、蚊よけネット、自国の国旗など。さらに、異文化交流の夕べのために、自国の伝統的な食べ物、調味料、飲み物、ゲーム自国の音楽を持参することをおすすめ。 <オリエンテーション> 5/3にナイロビの南YMCAホステルで行われ、ボランティアはナイロビ南YMCAホステルで一泊(補助金により滞在)。5/4の朝、チームはプロジェクトに向けて出発する。 プロジェクト開始から1ヶ月前までに申込み必要。キャンプの公用語は英語。キスワヒリ語や他の言語を学べる可能性あり |
募集人数 | 20人 |
主催者・支援機関詳細 | 1962年設立のNGO、Kenya Voluntary Development Association。ボランティア活動を通じ、異文化教育、国際平和、相互理解・連帯、持続可能な開発を進める。ワークや運営が充実していないことが時々あり、柔軟性・適応力が必要。 オリエンテーション費用、空港からナイロビ市内の送迎、ナイロビ市内から開催地までの送迎が含まれます。希望者には国立公園などへの3,4日間のツアーあり(別途費用)。初日にオリエンテーションを行うため、前日までにナイロビに到着することをお勧めします。 |
- 2025/04/30 【2025/7/1から9/30までの事業が対象!】お知り合い紹介割キャンペーンを開始しました!紹介した方も・された方も、特別会費を3000円割引☆ この機会にぜひお知り合いの方にご紹介ください。 NICE News
- 2025/04/30 【急募!5/2(金)】全国事務局でプログラム情報誌の世界のワークキャンプ2025と会報誌NICE PRESS発送のお手伝いを大募集! NICE News
- 2025/04/30 【メディア掲載】5月に全国5都市で開催される「地球ボランティアフェスタ2025」が「産経ニュース」「TBS NEWS DIG」「毎日新聞デジタル」「時事ドットコム」をはじめ、多くのメディアに取り上げられています! NICE News