国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 国際ワークキャンプってなに?>
- 国内・海外ボランティア検索>
- ボランティアプロジェクト一覧>
- Alvi?ra - Awareness, Engagement & Action
- 短期ワークキャンプ
- SEEDS 040
- アイスランド
- 2025/07/02(水)~2025/07/10(木)
環境問題を学びアクション。海岸清掃や山の麓の宿泊施設の改修
国 | アイスランド |
---|---|
コード | SEEDS 040 |
プログラム名 | Alvi?ra - Awareness, Engagement & Action |
開催期間 | 2025/07/02(水)~2025/07/10(木) |
背景 | SEEDSが環境問題への意識を高め、環境問題への関与を促進し、持続可能性、有機栽培、パーマカルチャー農業、社会的包摂、教育、現場での実践的な行動を支援するための継続的な取り組みの一環。実践的な作業、訪問、ディスカッション、ワークショップなどの非公式の教育活動を通じて、地域および世界の課題についての洞察を得ることができる。 |
仕事内容 | エコビレッジの林業部門や野菜温室での活動、海洋汚染やプラスチック廃棄物に対する意識を高める全国的なプロジェクトへの参加、地域の清掃活動など、天候やパートナーのニーズに応じてさまざまな活動を行う。ガーデニング、家の改修、野生生物を保護するための古いフェンスの撤去、散歩道のマーキングなどのプロジェクトを通じてセンターの維持を支援。 |
宿泊 | レイキャビクにある一軒家に滞在。部屋はシェア。キッチン、シャワー、洗濯機あり。寝袋は持参すること。ベジタリアン食材が提供され、自炊。自国の伝統的な食べ物、飲み物、レシピ、音楽、ゲーム、映画など、異文化交流の夕べに必要なものを持参ください |
場所 | アイスランドの首都、レイキャビク。再生可能エネルギーを利用し、美しい自然に囲まれ、国際色豊かな文化が息づくダイナミックでモダンな国際都市。自然と共生するこの世界最北の首都は、ヨーロッパと北米を結ぶ大西洋の架け橋となっている。レイキャビクは半島に広がり、山々と大西洋のパノラマを眺めることができる |
企画 | 自国から伝統的/典型的なものを持参し、お互いに共有。 |
追加登録費 | 350 EUR(募集時のレートでは約56,000円)を現地到着時に現金払い。 宿泊費・食費、交通費、活動費が含まれる。 |
資格 | 英語で、中級レベルの会話スキルのある方。 自国の環境問題を共有できる方。屋外で時間を過ごすことができる方。仕事や自由時間のスケジュールに適応し、柔軟に対応できる方。 |
募集人数 | 8人 |
主催者・支援機関詳細 | SEEDS=SEE beyonD borderSは、2005年に設立されたNGO。自然や環境に関するボランティアを通じた文化理解を深めることが目的で、あらゆる年齢層、文化、背景の人々を対象にしています。 国際ワークキャンプ、欧州ボランティアサービスの他、交流・訓練プログラム、セミナー、語学教室等も実施。 |
- 2025/04/30 【2025/7/1から9/30までの事業が対象!】お知り合い紹介割キャンペーンを開始しました!紹介した方も・された方も、特別会費を3000円割引☆ この機会にぜひお知り合いの方にご紹介ください。 NICE News
- 2025/04/30 【急募!5/2(金)】全国事務局でプログラム情報誌の世界のワークキャンプ2025と会報誌NICE PRESS発送のお手伝いを大募集! NICE News
- 2025/04/30 【メディア掲載】5月に全国5都市で開催される「地球ボランティアフェスタ2025」が「産経ニュース」「TBS NEWS DIG」「毎日新聞デジタル」「時事ドットコム」をはじめ、多くのメディアに取り上げられています! NICE News