国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 短期ワークキャンプ
- ICJA-2507
- ドイツ
- 2025/08/02(土)~2025/08/16(土)
戦争・迫害に直面した難民との交流活動!
国 | ドイツ |
---|---|
コード | ICJA-2507 |
プログラム名 | Giessen |
開催期間 | 2025/08/02(土)~2025/08/16(土) |
背景 | このワークキャンプは、プロテスタント系の「ペトルス共同体センター」と協力して長年開催されているワークキャンプだ。国際ボランティアは2週間、難民センターに滞在し、難民の日常生活に触れる。 通常、難民申請の結果が出るまで数か月間滞在するが、その後は他のセンターやEUに最初に入国した「安全な国」、または出身国へ送還されることもある。センターに滞在している難民申請者の出身国はトルコ、アフガニスタン、イラク、イラン、エリトリア、ウクライナ、バルカン諸国等。住環境は非常にシンプルで、彼らは働くことも、住んでいる地区の外へ出ることも許されていない。 |
仕事内容 | 難民の孤立を少しでも解消するため、ギーセンの若者との交流を促進し、難民に対する理解を深める活動を行う。 特に、女性や子ども向けのプログラムにも配慮する。 具体的な活動例: ・ゲーム ・スポーツ ・音楽演奏 ・創作活動(アート・クラフト) ・パペットシアター(人形劇)のシーン制作 ※オリエンテーションでは、安全対策講習、反差別ワークショップを実施する。 |
宿泊 | ワークキャンプは、長年難民支援を行っている地元のプロテスタント教会がホストします。 施設内には十分なスペースがあり、寝泊まり、自炊、食事、リラックス、屋内外のアクティビティ を快適に行うことができる。 |
場所 | 集合場所: ギーセン駅 最寄り空港: フランクフルト国際空港(FRA) |
企画 | ・サッカーやカヌーなどのスポーツ ・近隣都市(マールブルク、フランクフルト、ハイデルベルクなど)への訪問 |
資格 | 26歳以下 |
備考 | このワークキャンプ参加には追加の提出書類が必要。 必要書類: ・追加の志望動機書 ・青少年・児童保護に関する自己申告書 ・無犯罪証明書(ポリスレコード) ・はしかワクチン接種証明書 持ち物: ・寝袋・必要なら枕 ・タオル ・作業着 ・水着 ・音楽(楽器など) ・自国の文化を伝えられるもの |
募集人数 | 12人 |
主催者・支援機関詳細 | YAPの旧ドイツ支部。国際ワークキャンプ以外にも、中長期ボランティアや、アジア・中米へのスタディツアー、武器禁輸キャンペーン、中南米や東欧のNGO活動支援にも取り組む。14年からICYEのドイツ支部になった。公用語は英語と独語。 |
- 2025/04/30 【2025/7/1から9/30までの事業が対象!】お知り合い紹介割キャンペーンを開始しました!紹介した方も・された方も、特別会費を3000円割引☆ この機会にぜひお知り合いの方にご紹介ください。 NICE News
- 2025/04/30 【急募!5/2(金)】全国事務局でプログラム情報誌の世界のワークキャンプ2025と会報誌NICE PRESS発送のお手伝いを大募集! NICE News
- 2025/04/30 【メディア掲載】5月に全国5都市で開催される「地球ボランティアフェスタ2025」が「産経ニュース」「TBS NEWS DIG」「毎日新聞デジタル」「時事ドットコム」をはじめ、多くのメディアに取り上げられています! NICE News