• 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
  • NICE NEWS!>
  • NICE会員限定の特大チャンス☆「アジア・ボランティア・リーダー交換事業」の参加者募集を開始!8/1-9/16にベルギー、カンボジア、インド、モンゴル、フィリピン、タイ、日本で!!参加費無料・旅費補助ありの破格の条件です。

NICE会員限定の特大チャンス☆「アジア・ボランティア・リーダー交換事業」の参加者募集を開始!8/1-9/16にベルギー、カンボジア、インド、モンゴル、フィリピン、タイ、日本で!!参加費無料・旅費補助ありの破格の条件です。

2023/06/06

アジア・ボランティア・リーダー交換事業 参加者募集開始!

 NICEが代表としてリードするアジアのネットワーク・NVDAで、今年最大の目玉プロジェクト「アジア・ボランティア・リーダー交換事業(英文名:Asian Voluntary Service 2023)」をこの夏、主にアジアの7ヶ国・8団体で開催します☆ 概要は以下の通りです。詳細はこちら(英文)をご参照下さい。

  

①期間:8/1~9/16(47日間) 各活動先には8/1夜までに到着、9/16朝以降に出発。
* 8/2-4と9/13-15は7ヶ国をオンラインでつないで、共同の到着後・総括研修。

②場所:ベルギー、カンボジア、インド、モンゴル、フィリピン、タイ、日本のうち1つ
* 第3希望まで選んで下さい。

③目的:NGOの運営をサポートし、社会課題解決への連携や異文化交流を深め、参加者本人が感覚と力を育んで、平和で公正で持続可能な世界づくりに新しい力を生み出す。

④内容:☆ 国際ボランティアNGOの事務局で、無償インターンとして働く(広報など)。
☆ 期間中開催されるワークキャンプに参加し、(共同)リーダーにも挑戦。
☆ NVDAの長期目標実現に向けた「アジア協働アクション」を実行。


⑤参加:上記8ヶ国・9団体から選ばれた16名(ペアを組み、2名×8ヶ国で活動)。日本からの場合(最大で7ヶ国・8団体に1名ずつ)は、以下を満たす方が対象になります。
A) 18~35歳で、基本的な英語力(会話・読み書き)がある方
B) ワークキャンプ参加経験のあるNICE会員で、NICEの承認を受けた方
C) 意欲・責任感・協調性・適応力・オープンマインドを十分持つ方

* また、オフィスワークのスキルや活動国の語学力・ボランティア経験も歓迎です!
* 6/16時点で空きがある受入先には、NICE非会員の方にも機会を開く予定です。

⑥運営:NVDA(アジア・ボランティア発展ネットワーク)及び、9つの国際ボランティアNGO(SVI、CYA、FSL、RUCHI、MCE、GIED、DALAA、NICE、GIVE)。助成:三菱UFJ国際財団

⑦待遇:NICEへの特別会費も、活動国での追加登録費もなし!(基本の宿飯は受入側が提供)
* 旅費の補助(海外のみ。約2万円)もあり。

* NICEの年会費(3,000円)が切れている方は、更新が必要です。

⑧申込:興味のある方は、まずは開澤(nice●nice1.gr.jp。●を@に変えて下さい)までお気軽にご連絡を下さい。簡単な面談を行って承認された方のみ、こちらのフォームで正式に申込して頂きます。その後、希望先の団体(希望順に)とも簡単な面談を行い、受入可否が決まります。最終締切は6/30ですが、各団体とも決まり次第募集を打ち切りますので、お早めに!

 通常の中長期ボランティアや短期ワークキャンプと比べても待遇は破格、受入NGOの運営のコアに関わり(気さくで素晴らしい団体リーダー達とも色々交流!)、事務局インターンとプロジェクトリーダーの両方にチャレンジできる、千載一遇の機会です。皆さまのご応募をお待ちしております。

NICE 代表 開澤真一郎、他職員一同