国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 国際ワークキャンプってなに?>
- 国内・海外ボランティア検索>
- ボランティアプロジェクト一覧>
- Let’s build the hikers’ shelter!
- 短期ワークキャンプ
- SJ-08
- フランス
- 2025/06/04(水)~2025/06/18(水)
アルプスのハイキングシェルターの修繕
国 | フランス |
---|---|
コード | SJ-08 |
プログラム名 | Let’s build the hikers’ shelter! |
開催期間 | 2025/06/04(水)~2025/06/18(水) |
背景 | アルプスの風景の中心にある小さな谷、12世紀のクラウゾン修道院の遺跡、そしてこの場所を横断する300kmのハイキングコース。過去30年間にわたり、地元の団体がこの場所の保存と促進に取り組み、クラウゾンの生活に貢献してきた。 昨夏、サイトでハイカー用シェルターの建設開始。これは、古代の移牧ルートの一部として位置しており、今後何年にもわたってサイクリストやハイカーを迎える役割を果たしている。 このプロジェクトは、国際的および地元のボランティア、就労統合プログラムの参加者、その他の専門家たちがこれまでに参加してきた数多くの取り組みのうちの一つ。 宿泊先はフェルム・デュ・ファイという古い山の農家で、ここでは建物の改修に取り組む従業員、芸術家や音楽家のアーティストレジデンス、通りかかるハイカー、好奇心旺盛な人々が共に活動している。 |
仕事内容 | クラウゾン修道院のすぐ近くにあるハイキングシェルターの木製フレーム作り。地元の大工が、支柱の組み立て、ジョイント作成、床作りを指導してくれる。毎日、グループのメンバー2人が交代でチームの食事準備を担当。メニューは事前に決定。作業は月曜日から金曜日の午前中。 作業内容は大工仕事、道具の準備、食事作り、そしてコミュニティ生活の整理と設営。 |
宿泊 | あなたは、リセールという小さな町の市営体育館の屋外エリアにある個別のテントで宿泊。施設内の衛生設備やキッチンへのアクセスも可能。ここでは、環境への影響を減らすために食事に配慮。できるだけ地元の食材を使用し、肉の消費を週に2回に制限。日常生活は共同で行われ、メニュー(ベジタリアンやヴィーガンなど)、買い物、アクティビティなどをみんなで計画する。 |
場所 | オーヴェルニュ=ローヌ=アルプ地域圏 |
備考 | 18歳以上 |
募集人数 | 10人 |
主催者・支援機関詳細 | 1923年に設立した国際団体Youth Action for Peace (YAP)のフランス支部として設立されたSolidarites Jeunesses。YAP解散後は独自に活動。ワークキャンプが活動の大部分で、環境・福祉・建設・文化保存等の分野で住民を巻き込み、地域の発展を狙います。ワークや運営の質が、多くのボランティアから高く評価されています。 |
- 2025/04/30 【2025/7/1から9/30までの事業が対象!】お知り合い紹介割キャンペーンを開始しました!紹介した方も・された方も、特別会費を3000円割引☆ この機会にぜひお知り合いの方にご紹介ください。 NICE News
- 2025/04/30 【急募!5/2(金)】全国事務局でプログラム情報誌の世界のワークキャンプ2025と会報誌NICE PRESS発送のお手伝いを大募集! NICE News
- 2025/04/30 【メディア掲載】5月に全国5都市で開催される「地球ボランティアフェスタ2025」が「産経ニュース」「TBS NEWS DIG」「毎日新聞デジタル」「時事ドットコム」をはじめ、多くのメディアに取り上げられています! NICE News