• 短期ワークキャンプ
  • ijgd 15012TEEN
  • ドイツ
  • 2025/07/20(日)~2025/08/02(土)

森林作業と冒険活動の支援

ドイツ
コード ijgd 15012TEEN
プログラム名 Nature Protection and Survival
開催期間 2025/07/20(日)~2025/08/02(土)
背景 自然の中で屋外にいること、キャンプファイヤーを囲んで夜を過ごすこと、世界中の人々と一緒に冒険活動で森を探索し、森林官と一緒に森で実践的に働くことが好きなら、ハーンホルスト森林教育センターでのこのプロジェクトはまさにあなたのためのものです。
仕事内容 プロジェクトの学習部分は、火をおこす、トラックを読む、彫刻コース、弓矢、アドベンチャーナイトハイキング、ハーブ/森の果物の遠足、オリエンテーリングなどのさまざまなワークショップで構成。ワークショップに参加することで、森での一晩の滞在に十分な準備を整えることができる。また、1日4時間、森林官や林業従事者と協力して森林の自然保護プロジェクトに取り組むことで、希少な動植物の生息地の質を向上させ、気候を保護することに貢献。 林業作業は早朝から始まり、サバイバルワークショップは午後に実施。
宿泊 森林教育センター。食事提供だか、料理や家事に参加。菜食可。アレルギーがあれば登録時に明記すること。
場所 ニーダーザクセン州Schwaf?rden。人口わずか1,500人の村。ブレーメンから60km、ハノーファーから80km。
集合場所 Bassum駅に7/20の17:25に集合。宿泊施設へのバス送迎あり。ブレーメン中央駅からBassum行きの列車は17:14に出発。
企画 屋外エリアでの遊びやスポーツ活動、グループゲーム、キャンプファイヤー。週末は土曜日にブレーメンへ旅行し、日曜日は自由時間。
追加登録費 450 EUR(募集時のレートでは約72,000円)を現地到着時に現金払い。
資格 16~17才。
備考 森での実践的な作業や野外活動への関心があること。体力必用。
募集人数 20人
主催者・支援機関詳細 1949年設立。毎年100か所以上で開催する、世界最大級の国際ワークキャンプNGO Internationale Jugendgemeinschaftsdienste。社会と環境の現状を、若者がしっかり認識して、民主主義社会の積極的・責任を持った一員に成長することが目的。ワークキャンプを通じて、国の壁や偏見・先入観を壊し、相互理解を深めることは、世界平和への貴重な貢献だと信じている。ワークや運営の質が、多くのボランティアから高く評価されています!

参加申込はこちら