国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 国際ワークキャンプってなに?>
- 国内・海外ボランティア検索>
- ボランティアプロジェクト一覧>
- Cambodian Youth Action 現地NGOでメディア管理やプログラム企画
- 中長期ボランティア
- CYA/LMTV01
- カンボジア
現地NGOでメディア管理やプログラム企画
国 | カンボジア |
---|---|
コード | CYA/LMTV01 |
プログラム名 | Cambodian Youth Action 現地NGOでメディア管理やプログラム企画 |
背景 | プノンペンにあるCYA本部のメディア(ニュースレター、ウェブサイト、ソーシャルメディア、写真、ビデオ)を管理・作成。また、CYAチームと協力して、青少年育成、資金調達、教育促進のための様々なプログラムを考案する。CYAに長期的に参加することで、ボランティアはより実践的な知識とスキルを身につけることができ、様々なバックグラウンドや経験を持つ多様なグループや人々と働きながら、様々な仕事をこなすという素晴らしい経験を得ることができる。 |
仕事内容 | ・ポスターの作成、CYAニュースレターの発行、CYAのウェブサイトの管理・更新、プロモーションビデオの作成などを通して、カンボジアの若者や世界中の人々にCYAのプログラムを広める。 ・青少年育成、子どもたちの教育、地域開発、環境問題など、さまざまなプログラムやプロジェクトを企画。ボランティアは自分のプロジェクトを立ち上げ、チームと協力してそれを実現し、目標を達成する機会がある。 ・企画書の作成や資金集め、プロジェクトを支援するための資金調達(知識がない場合は、学ぶためのサポートがある)。 ・CYAを代表して地元や地域の様々な会合やワークショップに参加 |
宿泊 | CYAオフィス近くの賃貸住宅またはアパートに滞在。徒歩でオフィスにアクセスできる。食事は近くのレストランで提供されるが、自分で用意することもある |
場所 | プノンペンのCYA事務局。最寄空港は、PNH。最寄りの鉄道・バス駅はプノンペン国際空港。 |
企画 | 王宮、国立博物館、ワット・プノン、セントラル・マーケットなど、ボランティアが自由時間に訪れることのできる場所がたくさんある。 |
追加登録費 | 318 USD(募集時のレートでは約48,500円)/ 月を現地到着時に現金払い。 |
資格 | 1. チームプレーヤーまたはリーダーとしてチームで働く強い意欲があること。 2. 英語でのコミュニケーション(聞く、読む、話す、書く)ができる。 3. ボランティア活動が人々の生活を変えると信じていること。 |
募集人数 | 5人 |
主催者・支援機関詳細 | 2010年に創設されたNGO・Cambodian Youth Action。教育を中心に、環境保護や開発・文化保護にも取り組み、若者の育成にも力を入れる。アジアのネットワーク・NVDAでは2024年から代表を務め、事務局長のNICEと二人三脚でリード。NICEとは長年強く連携し、ワークキャンプや寄付事業を共催。カンボジアはここ7-8年間、NICEから海外への参加先として不動の1位を続ける! |
- 2025/08/27 【8/27更新:お陰様で決まりましたので、募集を終了致しました。】国内事業担当職員の募集を開始しました!今年9-12月のどこかで開始、応募締切は8/15です。 NICE News
- 2025/08/26 NICE最古にして魅力・人気のワークキャンプ開催地、熊本県水俣市の金刺潤平さんが足跡と想いを語る記事がアップされました。ここで11/17-30に開催する「夢袋」国際ワークキャンプも参加者募集中です(現在、日本:リーダー、トルコ、メキシコ、ベトナムからの5名が決定)! NICE News
- 2025/08/21 熊野市の国際ワークキャンプが(8/1-10)が、吉熊野新聞に掲載されました! メディア掲載