NPOスタッフとして、地域×地球にどっぷり浸かる、カラフルでヘルシーな特別プログラム! グローカル・インターン

● NPOや環境・教育・地域づくりに関わる仕事、社会起業に興味がある!
● できるだけ費用の負担は抑えながら、わくわく&ドラマチックな経験をしたい!
● 面白い・凄い人達と出会い、新しい・本物のビジョンとスキルを身に付けたい!

 そんな方々に打ってつけのプログラムです☆
 
 

 若者の流出と過疎の深刻化、荒れた森林や耕作放棄地の増大などの地方にある地域課題。地球温暖化に伴う加速する気候変動、移民難民など日本に暮らす外国人たちを取り巻く生活環境など、日本にもある国際課題
国内の地域に根ざして、国際ボランティア活動に取り組むのが「グローカル・インターン」です。

 行政や企業では解決しにくい領域・課題に取り組むNPO活動。そこで働きたいと考える若者と働き手を必要とする地域があるものの、両者のマッチングがうまくいっていない現状があります。
このインターンでは、世界規模の視野で地域課題に取り組む担い手の輩出を目指しています。

1. 活動内容 

地域の受入団体およびNICEのインターンとして、以下の活動を行います。

① 受入団体の活動・運営に関する作業や事務(これがメイン)
 スタッフの一員として、森・畑での野外作業や団体オフィスでの事務。行事・草刈り・お祭りなど、地域での様々なお手伝いをする場合も。

② ワークキャンプリーダー、ボランティアのサポート
 短期ワークキャンプを開催する場合、キャンプリーダーとしてボランティアを案内・サポートしながら、準備・運営。また、中長期ボランティアの活動・生活サポートをすることも。

③ 週末ワークキャンプや説明会、イベントの企画・運営
 受入団体やNICE職員、活動地域の近くに住むNICEメンバー達と一緒に、週末ワークキャンプや国際ボランティア説明会、合宿、地域の方々向けのイベント等を企画・運営します!

④ SNS等での発信、動画作り
 地域・受入団体の魅力や活動の様子等を動画にまとめたり、写真やエッセイでブログやSNSで発信します!

2. 活動までの流れ 

 

3. 活動期間

  事前研修 現地での活動 事後研修
第1期 5/3-4 5/5-3/20 3/21-22
第2期 5/3-4 5/5-12/18 12/19-21
第3期 5/3-4 5/5-9/26 9/27-28
第4期 7/5-6 7/7-3/20 3/21-22
第5期 7/5-6 7/7-12/18 12/19-21
第6期 7/5-6 7/7-9/26 9/27-28
第7期 9/27-28 or 10/25-26 9/29-10/27までの間で開始で3/20まで 3/21-22
第8期 1/10-11 1/12-3/20 3/21-22

* 上記以外で希望の活動期間がございましたらご相談ください!

4. 参加費用

年会費のみ(個人会員3000円、家族会員5000円)

 以下の費用はNICEが負担いたします。
○研修費:事前・事後研修の運営費用(宿泊・食事・会場代含む。研修会場までの交通費は含みません)。
○準備費:プログラムの開催経費、相談業務、緊急対応費用など。
○運営費:NICE 側でプログラムにかかる通信・印刷・資料・器具・人件費など。

 現地活動期間中の宿泊・3食は、受入団体に提供して頂きます。ただし、以下は自己負担になります。
●現地までの交通費
●休日、フリータイムに外出した際の交通費・食費・遊興費等
●その他、個人的な費用(例:お酒、お菓子、自分の好みで追加で買う生活用品)

[ 活動支援金 ]

 活動支援金として、NICEおよび受入団体から合わせて、1ヶ月あたり20,000円が支給されます。(活動満了時に支給)

5. 参加資格

1.プロジェクトに十分な意欲と行動力を持つこと。(特別な技能や経験はなくても申し込めます)
2.NICEや受入団体のルールを守り、責任感や協調性を持ち、積極的に進行に協力すること
3.開催地や外国人ボランティアの文化に関心を持ち、理解・尊重する努力を惜しまないこと
4.満18才以上で、心身共に健康であり、シンプルな食事・宿泊にも抵抗がないこと
5.所定の活動期間を完了できること問題が発生した場合は、NICEや受入団体がサポート

* 特に長期間活動をするだけの体力・忍耐力・適応力・協調性・責任感などが求められます。与えられるのを待つだけでなく、自分で考え、受入側と相談しながら行動する積極性が重要。

6.受入地域・団体一覧

 参加申込後、NICE事務局および受入団体との面談を経て、活動先を決定します。

7. 参加申込

上記「6.受入地域・団体一覧」から各募集文のページに飛び、下にある申込ボタンから申し込んでください。

[ 登録費の支払い方法 ]
銀行振込の場合:三菱UFJ銀行 新宿通支店 普通口座 3072933 ナイス

※振込人名義が、参加者ご本人のお名前になっていることをご確認ください。

カード払いの場合:こちらのページの「<STEP2>年会費のご入金」より決済ページにお進みください。

●参加申込締め切り:事前研修の1週間前まで
* ただし定員が埋まり次第、各地・各時期の募集は打ち切りますので、希望者はお早めにお申し込みください!
 

▼ 個別相談 

参加を決定する前にプログラムの詳細を聞きたい方は、個別相談を受け付けております。以下の申込フォームよりご希望の日程をお知らせいただくと、担当者より折り返し日程調整の返信をいたします。

●電話でのお問い合わせをご希望の場合は下記にご連絡ください。
NICE全国事務局 (月~金 10:00-13:00, 14:00-18:00) 
連絡先:lm-in●nice1.gr.jp(担当者:梶田)●を@に変えて送ってください。