国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 国際ワークキャンプってなに?>
- 国内・海外ボランティア検索
地域からさがす
セミナー検索
NICEでは、年間で50ヶ国・1,000以上の短期ワークキャンプや中長期ボランティアをご紹介しております。大部分はハイシーズン(6月~9月)に開催されますが、オフシーズン(10月~5月)でもアフリカ・アジア・中南米を中心に開催されます。6月以降のプロジェクトの多くは、3月後半~4月前半に発表されます。
世界・日本各地で世界中のボランティアと一緒に暮らし、住民の方々と環境・開発・文化・教育・福祉に取り組む、国際ボランティア・プロジェクトに、あなたも今日から仲間入りしてみませんか。検索をすれば、きっとあなたにぴったりのものが見つかるはずです。
ここでは、「今後開催される国際(短期)ワークキャンプ、中長期ボランティア情報」が検索できます。
【記載内容や参加可否について】
こちらの注意事項を必ずお読み下さい!
参加しよう!国際ボランティア
- 2025/10/16 【10/16木20-21時@オンライン】本日開催!申込不要&飛込歓迎!アジア・ボランティア・ボイス=今回は日本・タイ・ネパールの活動先をつなぎます☆ NICE News
- 2025/10/15 【11/8土 20-22時】オンラインで開催!ぼらいやー(世界を旅しながら色々な国でボランティアに参加する1年間プログラム)の30期生による活動報告会!世界各地で参加したボランティア活動の話、世界各国を巡った旅の話が聞けます!参加者募集中! NICE News
- 2025/10/13 【10/13更新・ラオスも追加!日本人優先枠キープは10/20までなので、お申込お早めに!】カンボジア・タイ・ラオス・日本から選べる、やり甲斐たっぷり&費用も超お得!特別事業「AVS 2026」の参加者を募集中☆1/11-3/21 or 1/18-3/29の70日間、NGO事務局インターンやワークキャンプ参加・運営。宿飯は受入団体がほぼ提供、旅費補助あり!お見逃しなく☆ NICE News