国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 国際ワークキャンプってなに?>
- 国内・海外ボランティア検索>
- ボランティアプロジェクト一覧>
- Pro Terra Engiadina
- 短期ワークキャンプ
- CH-SCI 10.3
- スイス
- 2025/07/27(日)~2025/08/09(土)
プロ・エンガディン
国 | スイス |
---|---|
コード | CH-SCI 10.3 |
プログラム名 | Pro Terra Engiadina |
開催期間 | 2025/07/27(日)~2025/08/09(土) |
背景 | Pro Terra Engiadina(PTE)は、エンガディン渓谷の自然・文化景観や生物多様性を維持・促進するための財団。自治体、環境保護NGO、スイス国立公園、観光団体、州政府機関、農業学校など多様な団体が関与しており、空間計画において生態系のつながりを考慮することを強みとしている。 |
仕事内容 | 乾燥草原、湿地、コミュニティガーデンの保全。茂みの伐採、石積み、枝の回収、水路の維持管理。学校や地域の環境教育イベント(言語能力があれば参加可能)。イン川沿いのゴミ拾い(リタリングプロジェクト)。すべての作業は電動工具を使わず、人の手による伝統的な方法で行う |
宿泊 | グループ用宿泊施設(トイレ・シャワー完備、Wi-Fiあり)。寝袋&シーツ持参(レンタル可能:15CHF)。洗濯機利用可 |
場所 | エンガディン地方 |
追加登録費 | 50 EUR(募集時のレートでは約8,000円)を現地到着時に現金払い |
資格 | 16才以上 |
備考 | 子連れ可。7歳以上2人まで |
募集人数 | 15人 |
主催者・支援機関詳細 | SCIのスイス支部。1924年設立、フランスに次いで2番目に古い支部。多くのワークキャンプが山地のオルタナティブ/農業共同体で開催。仕事はハードで生活は質素。中長期ボランティアも昔から盛んに企画。ワークや運営の質が、多くのボランティアから高く評価されています! |
- 2025/04/30 【2025/7/1から9/30までの事業が対象!】お知り合い紹介割キャンペーンを開始しました!紹介した方も・された方も、特別会費を3000円割引☆ この機会にぜひお知り合いの方にご紹介ください。 NICE News
- 2025/04/30 【急募!5/2(金)】全国事務局でプログラム情報誌の世界のワークキャンプ2025と会報誌NICE PRESS発送のお手伝いを大募集! NICE News
- 2025/04/30 【メディア掲載】5月に全国5都市で開催される「地球ボランティアフェスタ2025」が「産経ニュース」「TBS NEWS DIG」「毎日新聞デジタル」「時事ドットコム」をはじめ、多くのメディアに取り上げられています! NICE News