• 短期ワークキャンプ
  • CONCF-7204
  • フランス
  • 2025/08/01(金)~2025/08/22(金)

村の教会のファサードの修復・モルタル作業

フランス
コード CONCF-7204
プログラム名 IN THE HEART OF A NORMAN VILLAGE
開催期間 2025/08/01(金)~2025/08/22(金)
背景 コンコルディアとシシュボヴィル村とのパートナーシップは、今年で2年目を迎えます。
この村では、2回目となる国際ワークキャンプが開催されます。

住民たちは、ノルマン文化や素晴らしい歴史的環境を皆さんに紹介することにとても積極的です。世界中から集まる人々と交流できることを、心から楽しみにしています。
地元住民とボランティアとの交流は間違いなく行われるので、きっとこの町の温かい雰囲気に魅了されることでしょう!

ほかにも翻訳のお手伝いが必要ですか?
仕事内容 ノルマンディーの小さな村で、日常から完全に離れる体験をしてみませんか?

シシュボヴィル村はこのワークキャンプを通じて、町に活気をもたらし、住民のためにヨーロッパ的かつ異文化交流の場を創出し、地域の遺産を価値あるものとして再生したいと考えています。
村には教会があり、建物の老朽化のため長年にわたって一般公開が停止されています。今年、皆さんはその教会の修復作業を引き継ぎます!

あなたのミッションは、村の教会のファサード(正面)の修復です。モルタルの除去や、石灰モルタルによる目地の補修(古い建物に用いられる伝統的な石工技術)を行います。
プロジェクト期間中は、経験豊富な指導員が段階的にこれらの技術を教えながら、しっかりサポートしてくれます!

このような伝統的技術に興味はありますか?
宿泊 いざ、冒険へ! 宿泊は個別のテント(暖かい寝袋や掛け布団を各自で持参)で、自然と直接つながる生活を体験できます。 滞在場所は、作業現場から徒歩15分の村の学校です。自転車も数台利用できます。 集団生活の中では、さまざまな共同作業を分担し、食事の準備も一緒に行います。食事は主にベジタリアン向けで、リーダーには予算が割り当てられており、その中で健康的で地元産の食材を優先して買い物・調理を行います。 もしあなた自身のレシピをシェアしたい場合は、大歓迎です! 興味のある料理を一つ紹介してみませんか?
場所 CHICHEBOVILLE(シシュボヴィル)は、フランス西部、ノルマンディー地方のカルヴァドス県に位置するコミューン(自治体)です。カーンの南東約25kmに位置しています。

この地域に興味を持ったきっかけは何ですか?
集合場所 集合場所はMoult-Argences station駅で、夕方に設定されています。 パリ・サン=ラザール駅(Paris Saint-Lazare)からは、乗り継ぎを含む複数の列車がムルト=アルジャンス駅まで出ており、所要時間は約3時間 飛行機で来られる場合は、空港から鉄道駅への移動に時間がかかるため、余裕を持って早めの到着をおすすめします。ストレスの少ない移動のためにも、可能な限りグリーンな交通手段(列車、カープール、バスなど)を利用してください 集合時間の詳細は、作業開始\*\*4週間前までに送付される「ロードマップ」\*\*でお知らせします。 最寄りの空港:パリ=シャルル・ド・ゴール空港(CDG) 最寄りの駅・バス停:ムルト=アルジャンス駅(Moult-Argences station)
資格 Age 18-99. Foreigners belonging to the European Union must bring with them a personal EHIC (European Health Insurance Card), and everybody must, in any case, bring their insurance certificate. If health issues happen on the project, volunteers will have to pay for it, and then be reimbursed once back in their home country.
備考 ご注意ください:このプロジェクトでは**足場の上で高所作業**を行うため、**安全な靴(滑りにくいもの)**と**汚れてもよい作業服**が必要です。

また、**ノルマンディーの夜は冷え込むことがある**ので、

* **防寒着・雨具**
* **快適温度が10℃以下の寝袋(温かいもの)**

を必ず持参してください。

さらに、**自国の写真・ゲーム・楽器など**を持ってくると、他のボランティアや地元の方との交流が一層楽しくなります!

持ち物リストの作成など、お手伝いしましょうか?
募集人数 10人
主催者・支援機関詳細 1950年に、仏独英が力を合わせて再建するために結成したNGO、CONCORDIA。国際協力を通じ、教育・文化・社会・経済の向上を目指す。青少年省と環境省に認可され、単独のワークキャンプNGOとしては世界最大級。ワークや運営の質が、多くのボランティアから高く評価されています!公用語は英語と仏語
企画者・参加者の声  「モンゴル」に憧れて参加。期待を裏切らない大自然。野菜の収穫は楽しかったけど、建設と水やりは少し寂しかった…不慣れながらも大人数の食事を準備したこと、みんなで文句を言いながらもやかんでお湯を沸かしてシャワーを浴びたこと、寒い中で星を見たこと、ささいな瞬間全てが「非日常」だった(経験者談)。

参加申込はこちら