国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 国際ワークキャンプってなに?>
- 国内・海外ボランティア検索>
- ボランティアプロジェクト一覧>
- La Sart?n por el Mango
- 中長期ボランティア
- ARG-11
- アルゼンチン
La Sart?n por el Mango
国 | アルゼンチン |
---|---|
コード | ARG-11 |
プログラム名 | La Sart?n por el Mango |
背景 | It seeks to create sustainable social change by building relationships and implementing strategic systems and structures to provide a platform for the transition from subsistence to maintaining a good quality of life for each individual. It also actively supports current generations in creating healthy and livable communities and plans for future generations to follow in their footsteps. |
仕事内容 | Tasks: - Collaborate with kitchen needs: prepare healthy food with other volunteers. - Prepare artistic and nutritional activities and workshops for children. - Carry out play activities with the children. |
宿泊 | Subir al Sur provides accommodation in a shared house with other volunteers and gives money to buy food. |
場所 | The project is located in Monte Chingolo City. It is located at a distance of 16 kilometers from the city of Buenos Aires. It belongs to Lan?s District, which is one of the Districts that make up the important urban conglomerate that surrounds the capital city, known as "Gran Buenos Aires".. |
集合場所 | Coordinates directly with the volunteer. Nearest airport is AEP. Nearest train or bus station is . |
追加登録費 | 390 EUR(募集時のレートでは約62,000円)/月を現地到着時に現金払い |
資格 | Age 18-35. Necessary sensitivity for community work. - Basic Spanish level - Initiative to propose activities - Flexibility to adapt to the structure and way - Teamwork - Creative character and motivation - Interest in youth and children development - The pillars are sports, food and art. A volunteer who can contribute ideas in those areas will be valued |
募集人数 | 4人 |
主催者・支援機関詳細 | 主催のSubir al SurはArgentinaと世界中の若者のためのボランティアプログラムを運営する団体 |
- 2025/08/06 <8/8更新>橋爪文さん(広島で被爆・詩人)のご登壇決定!現在25ヶ国・41の個人・グループが登録済。【8/15金20-22時・オンライン】終戦の日に「世界平和アクション・デー」☆広島・パレスチナ・ミャンマーから特別ゲスト&世界中のワークキャンプとNGOリーダーが集結。個人・グループ(家庭・地域・職場・サークル)、どなたも大歓迎です! NICE News
- 2025/07/21 【1年半ぶりの常勤職員募集です☆】国内事業担当職員の募集を開始しました!今年9-12月のどこかで開始、応募締切は8/15です。 NICE News
- 2025/07/19 ぼらいやー32期生募集中!2025年10月~2026年9月にかけて、1年間世界を旅しながら色々な場所でボランティアに参加していくプログラムです。国際ボランティア・旅に加え、語学留学やインターンも組み込むことが可能です。興味のある方、お問い合わせください。 NICE News