国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 国際ワークキャンプってなに?>
- 国内・海外ボランティア検索>
- ボランティアプロジェクト一覧>
- Red de Voluntariado Hospitalario
- 中長期ボランティア
- ARG-7
- アルゼンチン
Red de Voluntariado Hospitalario
国 | アルゼンチン |
---|---|
コード | ARG-7 |
プログラム名 | Red de Voluntariado Hospitalario |
背景 | The Buenos Aires Government, through the Ministry of Health, guarantees medical care for all people who live and travel through the City of Buenos Aires. The health system is public, free and of quality. The main objective is to help the day-to-day work of the hospitals and to spend time with the patients. There is a network of hospitals in which volunteer activities can be developed: - Hospital Angel H. Roffo - Oncology specialty. - Hospital de Nin?os Ricardo Gutie?rrez - Children's specialty. - Hospital General de Agudos Parmenio Pin?ero - Acute Care Hospital |
仕事内容 | The activities planned to be carried out are focused in covering the basic needs of a hospitalized person. That includes: - Prepare activities like games or reading sessions - Containment and support for family members. - Collaboration in Internment Rooms, External Offices, Pharmacy and Sterilization. - Outpatient Orientation. - Delivery of clothes, personal hygiene items, toys, books and diapers - Administrative support It is important to note that the volunteers are not authorized to perform any technical task, for which the hospital already has staff. |
宿泊 | Subir al Sur provides accommodation in a shared house with other volunteers and gives money to buy food. |
場所 | Ciudad de Buenos Aires. |
集合場所 | Coordinates directly with the volunteer. Nearest airport is AEP. Nearest train or bus station is . |
追加登録費 | 390 EUR(募集時のレートでは約62,000円)/月を現地到着時に現金払い |
資格 | Age 18-35. Some level of spanish |
募集人数 | 8人 |
主催者・支援機関詳細 | 主催のSubir al SurはArgentinaと世界中の若者のためのボランティアプログラムを運営する団体 |
- 2025/08/06 <8/8更新>橋爪文さん(広島で被爆・詩人)のご登壇決定!現在25ヶ国・41の個人・グループが登録済。【8/15金20-22時・オンライン】終戦の日に「世界平和アクション・デー」☆広島・パレスチナ・ミャンマーから特別ゲスト&世界中のワークキャンプとNGOリーダーが集結。個人・グループ(家庭・地域・職場・サークル)、どなたも大歓迎です! NICE News
- 2025/07/21 【1年半ぶりの常勤職員募集です☆】国内事業担当職員の募集を開始しました!今年9-12月のどこかで開始、応募締切は8/15です。 NICE News
- 2025/07/19 ぼらいやー32期生募集中!2025年10月~2026年9月にかけて、1年間世界を旅しながら色々な場所でボランティアに参加していくプログラムです。国際ボランティア・旅に加え、語学留学やインターンも組み込むことが可能です。興味のある方、お問い合わせください。 NICE News