• 超短期ワークキャンプ
  • NICE-25Y-0910G
  • フィリピン
  • 2025/09/01(月)~2025/09/06(土)

自然豊かな美しい町の小学校で教育・文化活動

フィリピン
コード NICE-25Y-0910G
プログラム名 Catmon 2
開催期間 2025/09/01(月)~2025/09/06(土)
背景  Global Initiative for Exchange & Development (GIED)と、ここでは2025年から共催。GIEDは2011年設立の国際ボランティアNGOで、セブ島を中心に環境保護や青少年育成等に取り組む。
  Catmonの小学校には、生徒の身体的、心理的、社会的、倫理的、精神的な成長を大切にし、バランスの取れた人間を育てることを目指す。地域や世界でリーダーになるための準備をし、学びと実践を通じて社会的責任を意識させる教育を行っている。このプログラムは、生徒、ボランティア、スタッフが協力し、ガーデニングやメンテナンスなどの活動を通じて学校環境を美化・改善することを目的とする。これにより、チームワークや責任感を育み、生徒が環境の持続可能性について学び、学校に対する誇りや共同体意識を深めることができる。
 GIEDのワークキャンプは、現地の取り組みを応援する直接的な肉体労働が少なく、交流や学習に重きを置いて様々な場所への訪問・文化紹介が組まれるので、それを好む人達にうってつけです!
仕事内容 ・教育、催事、環境と文化に関する活動の補助
・卒業式の手伝い など
宿泊  地域のコミュニティーセンターに宿泊。コンクリート造りで基本設備完備。寝袋必要。食事は交代当番制で、地元料理を楽しめる。各自のSimカードでネット接続は、場所によって可。
場所  セブ島東海岸、セブ市から860km離れたCatmonのCorazon。自然の美しさと田舎の魅力が溢れる町。美しい山々や滝、清流があり、ハイキングやトレッキング、ビーチにもアクセスしやすい。地元の文化や新鮮な料理を体験でき、カヤックやシュノーケリングなどのアウトドアも充実。観光客が少なく、静かで特別な体験ができる魅力的な場所。
集合場所  セブ空港に初日の9時までに到着必要(集合は市内のGIED事務局)、帰りは最終日の17時以降に空港出発可。
企画  自然散策、ハイキング、泉・海での水泳、地域自治体、教会、コミュニティ訪問など
追加登録費 200 EUR(約32,000円)を現地到着時に現金払い。
資格  十分な意欲と積極性、現地のやり方を尊重する柔軟な姿勢が必要。特に予定が変わったり、未定だったり、時間が遅れるのはよくあることなので、気にせず楽しむ姿勢も重要!
備考 ☆ 9/1-9/12の12日間参加も可。
☆ 30日以内の滞在の場合ビザ不要。
☆ 最少催行人数は5名(日本人+他の外国人)。受入決定後も開催が最終確認されるまで、航空券の予約は避けるようお願い致します(変更・キャンセル料は自己負担になります)。
募集人数 8人
主催者・支援機関詳細 (開催国の提携NGOと共催) NICE(日本国際ワークキャンプセンター)は1990年設立のNGO。34年間で6,647回の事業を主催し、84,801人のボランティア+100万人超の住民が参加。世界ネットワーク・CCIVSに加盟(代表も歴任)。アジアのネットワーク・NVDAの結成を主導し、現在事務局長。提携国数は世界有数。NICEが共催する海外での事業は、日本の団体と職員が企画・準備により深く関わり、日本人がより多く、うまく合えば一緒に行き帰りできるので安心。部分参加期間を設ける等、融通が利きやすく、興味ある人は企画・運営により深く関わることも可!

参加申込はこちら