国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 国際ワークキャンプってなに?>
- 国内・海外ボランティア検索>
- ボランティアプロジェクト一覧
プログラムの詳細は、事業名(太字)をクリックすると見られます。
- 短期ワークキャンプ
- その他,農業
- GHD-06
- トルコ
- 2025/09/08(月)~2025/09/18(木)
SUPPORT WOMEN’S COOPERATIVE-2
野菜の収穫や木の松ぼっくり拾いに参加し、伝統的な食品(トマトソース、パン、ドライフルーツなど)の生産を女性たちにサポートする。
- 定員:10人
- 短期ワークキャンプ
- 教育,その他の福祉,学習ワークキャンプ
- GSM03
- トルコ
- 2025/09/16(火)~2025/09/30(火)
INTERNATIONAL ONCOLOGY DAYS
がんは世界的な問題である。第12回International Oncology Daysは、政治家、大使、主要医療機関の代表者を招いて1週間にわたって開催される大規模なシンポジウムである。国際オンコロジー・デイズ・プラットフォームはトルコ最大の市民社会イベントで、がんとの闘いにおける国民の意識を高めるために組織されている。ボランティアはこのイベントの準備をサポートし、イベント期間中は様々な責任を担う。24人のIVSボランティアとともに、100人近い国内外のボランティアがこのイベントに参加する。啓発ウォーク、医療政策、若者の参加、患者の権利など、さまざまなトピックについて、専門家と患者の両方が参加するワークショップが開催される。
このイベントを通じ、健康やがんについて多くを学び、がんとの闘いに大きく貢献することができるだろう。
- 定員:24人
- 短期ワークキャンプ
- 文化活動,教育
- IPYL088
- パレスチナ
- 2025/12/22(月)~2026/01/01(木)
Christmas in Palestine: Priceless Experience
Project Description:
The project seeks to bring young people from various cultures together to build cultural bridges of understanding, reconciliation and global peace. The long-term goal of project is to prepare youth to make positive contributions to society through the values of global understanding, helping, contributing tolerance, and respectful global coexistence and building on common grounds of cultural proximities and differences. These goals are achieved through education, informational, awareness raising, youth empowerment and voluntary work camps. The city of Bethlehem has global value to all mankind, since it reflects the common universal human values that should be the guiding light for all human beings.
The volunteers will work in different areas in Bethlehem city and surrounding areas. The work will include; participating in the Christmas celebrations, painting walls, renovation and restoration of some places, gardening and tree planting.
- 定員:18人
組み合わせで検索する
参加しよう!国際ボランティア
- 2025/08/27 【8/27更新:お陰様で決まりましたので、募集を終了致しました。】国内事業担当職員の募集を開始しました!今年9-12月のどこかで開始、応募締切は8/15です。 NICE News
- 2025/08/26 NICE最古にして魅力・人気のワークキャンプ開催地、熊本県水俣市の金刺潤平さんが足跡と想いを語る記事がアップされました。ここで11/17-30に開催する「夢袋」国際ワークキャンプも参加者募集中です(現在、日本:リーダー、トルコ、メキシコ、ベトナムからの5名が決定)! NICE News
- 2025/08/21 熊野市の国際ワークキャンプが(8/1-10)が、吉熊野新聞に掲載されました! メディア掲載