国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
 - NICE NEWS!>
 - 7/3付のNewsでお伝えしました、会員が起こした問題に対するNICEとしての対応をご報告致します。
 
7/3付のNewsでお伝えしました、会員が起こした問題に対するNICEとしての対応をご報告致します。
2020/08/04
  皆さま
7/3付の本WebsiteのNewsでお知らせ致しました、都知事選における会員の問題行動(#)
に対する、本団体の主な対応をご報告致します(7/3-8の主体は、当団体の代表と事務局長)。
# 当団体監事の小林和彦氏が、当団体の個人情報を流用し、自らを「NICE 小林和彦」と
名乗って特定候補を応援する葉書を、都内在住の正・一般・協力会員者に送り付けた。
7/3(金)小林氏本人に極めて重大な信義・ルール違反であると叱責し、行為の詳細を聞き取り。
7/4(土)葉書の送付先のうちメールアドレスが分かる方々へ、ご説明とお詫びのメールを送付。
* なお使用した名簿は紙・データ共に消去し、他への流出はないことを小林氏から確認。
7/6(月)・8(水)小林氏の発送作業を監督し、NICEと本人からのお詫びの葉書を再送。
7/19(日)臨時総会を開催し、小林氏を監事から解任。同日の理事会で会員から除名。
また再発防止への徹底防止策を作り、実行していくための特別チームを理事会内に結成。
今回ご迷惑をおかけしました皆さまに、改めて心よりお詫び申し上げます。
7/3付でも申しましたが、NICEは特定の政党・政治勢力に偏る立場を取ったり、
特定候補の選挙を応援するようなことは、これまでも今後も、一切ございません。
また、会員の個人情報を目的外で流用することは、個人情報保護指針に明確に反する、
絶対に認められないことであり、再発防止に全力を尽くして参ります。
特活)NICE(日本国際ワークキャンプセンター) 代表 開澤真一郎、事務局長 井口育紀
7/3付の本WebsiteのNewsでお知らせ致しました、都知事選における会員の問題行動(#)
に対する、本団体の主な対応をご報告致します(7/3-8の主体は、当団体の代表と事務局長)。
# 当団体監事の小林和彦氏が、当団体の個人情報を流用し、自らを「NICE 小林和彦」と
名乗って特定候補を応援する葉書を、都内在住の正・一般・協力会員者に送り付けた。
7/3(金)小林氏本人に極めて重大な信義・ルール違反であると叱責し、行為の詳細を聞き取り。
7/4(土)葉書の送付先のうちメールアドレスが分かる方々へ、ご説明とお詫びのメールを送付。
* なお使用した名簿は紙・データ共に消去し、他への流出はないことを小林氏から確認。
7/6(月)・8(水)小林氏の発送作業を監督し、NICEと本人からのお詫びの葉書を再送。
7/19(日)臨時総会を開催し、小林氏を監事から解任。同日の理事会で会員から除名。
また再発防止への徹底防止策を作り、実行していくための特別チームを理事会内に結成。
今回ご迷惑をおかけしました皆さまに、改めて心よりお詫び申し上げます。
7/3付でも申しましたが、NICEは特定の政党・政治勢力に偏る立場を取ったり、
特定候補の選挙を応援するようなことは、これまでも今後も、一切ございません。
また、会員の個人情報を目的外で流用することは、個人情報保護指針に明確に反する、
絶対に認められないことであり、再発防止に全力を尽くして参ります。
特活)NICE(日本国際ワークキャンプセンター) 代表 開澤真一郎、事務局長 井口育紀
« 新型コロナウイルスの感染拡大を鑑みて、7/27(月)より当面の間、事務局(全国事務局・関西オフィス)を閉鎖致します... | 【~8/31(好評につき延長!)】「日本のワークキャンプ参加キャンペーン」を実施中!魅力たっぷりの地域で、やりがい... »
- 2025/11/01 【11/1更新・NICE経験者以外でも応募OKになりました!】カンボジア・タイ・ラオス・ネパール・日本から選べる、やり甲斐たっぷり&費用も超お得!特別事業「AVS 2026」の参加者を募集中☆1/11-3/21 or 1/18-3/29の70日間、NGO事務局インターンやワークキャンプ参加・運営。宿飯は受入団体がほぼ提供、旅費補助あり!お見逃しなく☆ NICE News
 - 2025/10/28 【11/8土 20-22時】対面での参加者募集も始めました!終了後は30期生と交流会も!オンライン&対面で開催!ぼらいやー(世界を旅しながら色々な国でボランティアに参加する1年間プログラム)の30期生による活動報告会!世界各地で参加したボランティア活動の話、世界各国を巡った旅の話が聞けます!参加者募集中! NICE News
 - 2025/10/25 続いて国内も、主に2026年1~6月開始分のワークキャンプを発表・参加者募集開始しました☆13道県・73のカラフルなプロジェクトがお待ちしております! NICE News
 














