国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 国際ワークキャンプってなに?>
- 国内・海外ボランティア検索>
- ボランティアプロジェクト一覧>
- Volunteers for the restoration of dry stone walls-Archi
- 短期ワークキャンプ
- LEG08
- イタリア
- 2025/08/05(火)~2025/08/13(水)
トレイル整備や環境保護活動
国 | イタリア |
---|---|
コード | LEG08 |
プログラム名 | Volunteers for the restoration of dry stone walls-Archi |
開催期間 | 2025/08/05(火)~2025/08/13(水) |
背景 | The Legambiente Geo A.P.S. は、1989年にAtessaで設立され、若いボランティアたちの情熱と努力によって支えられて30年以上にわたり地域の環境・文化の向上に尽力している。廃棄物の不法投棄や土地乱開発への反対、Sangro川の保護、Val di Sangroの保護活動などを行っている。 |
仕事内容 | トレイルの整備・清掃、植物に覆われた一部区間の復旧、標識設置 |
宿泊 | 牧師館、食事提供 |
場所 | Abruzzo州Chieti県Archi。最寄り空港はCiampino空港、Fiumicino空港。最寄りのバス停はTiburtina。ローマのTiburtinaからTornareccio行きの直行バスあり。または、Pescara駅まで行き、そこからTornareccio行きのバスに乗るかFossacesia - Torino di Sangro行きの電車に乗る。 |
集合場所 | . Nearest airport is Aeroporto di Pescara - Iata Code: PSR. Nearest train or bus station is . |
追加登録費 | 追加登録費はなし! |
資格 | 歴史好きの方歓迎 |
募集人数 | 12人 |
主催者・支援機関詳細 | 20地域の委員会と2,000以上の地元グループで構成される、イタリアを代表する環境NGO、LEGAMBIENTE。1992年からボランティア活動も積極的に企画しています。また毎年、イタリアで5万ヘクタールの森を焼失する山火事や動物の生息地の侵食作用の理解を広げ、自然資源の情報を集めたり、持続可能な経済を発達させるため、グリーンツーリズムを促進したり、自然・文化遺産の保全に人々が積極的に取り組む手伝いをしています |
- 2025/07/09 月例報告7月号(6月の活動報告)をお届けします。●ケニア:医療活動で様々なストーリー ●長野県真木:「秘境」で田植え=外国人からの ●青森県白神:賑やかな植樹祭! ●宮城県石巻:ローズガーデンの手入れ ●大阪府:第2回合宿型説明会など、今回も盛り沢山☆ぜひご覧下さい! NICE News
- 2025/07/04 【7/4更新:まだチャンスあり!】気候変動に取り組む「SCC」特別中期ワークキャンプで参加者募集中!インド7/28-9/13、インドネシア&カンボジア8/4-9/20、栃木県10/8-11/21で、何と特別会費(海外・中期・初参加なら71,000円)を全額免除☆ NICE News
- 2025/07/03 好評につき後半1週間のみの参加者を急遽募集します!残3名【9/7-9/13*】(*プログラム全体は9/1-9/13) 高校生や親子参加も歓迎。アフリカ『タンザニア』ワークキャンプ参加者大募集中!NICE職員も参加(10日までの滞在)、サポートします。 NICE News