• 短期ワークキャンプ
  • RU,GS-05
  • ロシア
  • 2025/08/15(金)~2025/08/25(月)

KENOZERO Visit to Mezenka

ロシア
コード RU,GS-05
プログラム名 KENOZERO Visit to Mezenka
開催期間 2025/08/15(金)~2025/08/25(月)
背景 ケノゼロ国立公園は、北ロシアで数少ない在来動物種が今も生息する貴重な場所でもあります。特に注目すべきは、強靭な体力と歴史を誇る在来馬種です。この馬たちは何世紀にもわたって地元農民によって育成され、現在では世界でもトップクラスと評価されています。

公園内のエコファームでは、馬のほかに牛、ヤギ、雄牛も飼育されており、スタッフは動物たちの健康管理に力を注いでいます。
仕事内容 ボランティアの皆さんには、エコファームの修繕作業や、ヤギの飼料となる枝束作りを手伝っていただきます。体力が求められる作業ですが、動物たちの暮らしを直接支える、やりがいのある仕事です!

滞在中は、地元の博物館やエコトレイルを巡ったり、伝統工芸や手仕事のワークショップにも参加できます。
宿泊 観光用ロッジに宿泊(キッチン、家具、食器、寝具、タオル完備) 朝食・昼食・夕食はローカルカフェで提供されます
場所 活動地:ケノゼロ国立公園 カルゴポリ地区 モルシヒンスカヤ村(公園カルゴポリ地区の管理センター)

村内には、商店、医療センター、郵便局、インターネット接続があります

集合場所:ナイアンドマ(Nyandoma)鉄道駅
※駅までの往復交通費は自己負担です。駅からキャンプ地までは公園スタッフが送迎します。
追加登録費 4000 RUB ((35-45 EUR)募集時のレートでは約7,500円)を現地到着時に現金払い。
備考 持ち物:
バックパック、暖かく防水性のある衣類および履物(長靴を含む)、水着、個人の衛生用品、虫除け、敷物、懐中電灯を必ず持参してください。
重要な要件:
マダニ媒介性脳炎の予防接種は必須です。接種していない場合は、健康について全て自己責任となります。
プロジェクト期間全体をカバーする傷害保険も必要です。保険に加入していないボランティアは自己責任となります。
集合場所:
ボランティアはニャンドマ駅までの往復交通費を自己負担で手配してください。駅からキャンプ地までは公園側が送迎を手配します。
応募締切:2025年8月15日。動機書が必要です
募集人数 6人

参加申込はこちら