国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 国境を越えて 世界中の仲間と海外ボランティア・国際ワークキャンプ>
- 国内・国際ワークキャンプ参加案内 -参加決定者専用ページ>
- 国内・参加決定者専用ページ:参加後の活動
【国内】参加決定者専用ページ:参加後の活動
▼ 今回の経験を活かして、活動しませんか?
● NICEなイベントに参加する!
NICEでは年間を通して様々なイベントを企画しています。
ワークキャンプ経験者が集まり、それぞれの経験を語り合う「ただいま会」や、
NICEの季節合宿、ハロウィンやクリスマス会、英会話カフェなど、楽しい企画が盛りだくさん。
アットホームな企画ばかりなので、“初めて”という方や“1人で”の参加という方も安心ください♪
ワークキャンプ中だけでなく、帰ってきてからも友達ができて輪が広がった!と好評です。
最新のイベント情報は以下をクリック!


● 説明会のゲストスピーカーとして体験談を伝える
あなたのワークキャンプ経験を発信してみませんか。
これからの参加を考えている人にとって、リアルな体験談はとても参考になります。
詳細はこちらをクリック!
● 週末ワークキャンプに参加してみる
気軽に参加できるワークキャンプが全国各地で週末に開催されています。
参加費も数百円~3000円ほどで、お手軽に参加頂けます。
最新の週末ワークキャンプ情報は以下をクリック!

● 再び、国際ワークキャンプに参加する!
実は国際ワークキャンプに再度参加する場合、NICEへの参加費用が
初回に比べ大幅割引となり、とてもお得です。
【NICEにお支払頂く参加費用】
<国内>初参加:29,000円、再参加:26,000円(会費有効の場合、さらに3,000円引き)
<海外>初参加:39,000円、再参加:29,000円(会費有効の場合、さらに3,000円引き)
※同一事業(同じ開催地でのキャンプ)に再び参加する場合、参加費用(特別会費)は5,000円です。
※国内プログラムに参加後、次は海外プログラムへ!という方も【再参加】の費用で参加頂けます。
みなさんの参加をお待ちしています☆
▼ 企画や運営に関わってみたい!という方へ

● 国際ワークキャンプのリーダーに挑戦しませんか?
「今度は企画や運営から関わってみたい」
「地域の方や参加者と深く関わりたい」
「自分の力を試したい、英語力を伸ばしたい」
という方にオススメ。ワークキャンプリーダーは、地域と参加者とをつなぐ架け橋のような存在です。
毎年多くの学生が日本やアジア各地でワークキャンプリーダーとして活躍しています。
参加費免除・交通費補助などのサポートもあります。詳細はこちらをクリック!
● 事務局インターン(ボランティア)をしてみませんか?
みんなでつくるNGO“NICEでは、設立以来多くのボランティアスタッフの手によって
活動が支えられてきました。
みなさんのこれまでの経験・趣味などを活かすチャンスです。
仕事内容は様々!翻訳・データ入力・資料印刷・発送作業・WEB更新・デザイン・イベント企画などなど。
自分の希望や特性に合わせて、職員と相談して決めることができます。
詳細はこちらをクリック!
▼ おもしろいこと、一緒にしましょう!
ワークキャンプに一度参加しただけではもったいない!
上記以外にも、NICEにはみなさんが活躍できる様々なフィールドがあります。
日本にいるからこそ、普段からできる活動をしませんか?
ホームページや、会報NICEプレスを見てみてくださいね!
みなさんとまた活動でお会いできるのを楽しみにしています。
記事一覧
日付 | カテゴリ | 記事 |
---|