国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 国際ワークキャンプってなに?>
- 国内・海外ボランティア検索>
- ボランティアプロジェクト一覧
プログラムの詳細は、事業名(太字)をクリックすると見られます。
- 短期ワークキャンプ
- 子ども,その他の福祉,文化活動
- MS05
- デンマーク
- 2025/07/06(日)~2025/07/25(金)
Camp Q 2025
グリーンランドの子どもたちは、「キャンプQ」を、ケケルタルスアークに住む子どもや若者たちにとって、楽しく創造的なアクティビティが満載の素晴らしい夏になるようにしたいと考えています。キャンプ中にどんな活動を行うかは、ボランティアたちが決めて企画・準備します。
ボランティアグループの一日は、通常朝10時から始まり、夕食後まで続くため、長い一日になることを覚悟しておいてください。典型的な一日の流れは、朝のミーティング、アクティビティの準備、アクティビティの実施、片付け、夕食、評価ミーティングといった内容になります。
日曜日はお休みです。
- 定員:6人
- 短期ワークキャンプ
- 環境,文化活動,学習ワークキャンプ
- WF-507
- アイスランド
- 2025/07/07(月)~2025/07/21(月)
(Krysuvik) Photography & Journalism in Iceland -雑誌編集。壮大な景色を撮影!
WFは「UNA」という雑誌を発行している。この雑誌では参加者が執筆するさまざまな環境トピックの記事を通して組織の生活について読んだり、学んだりすることができる。
参加者が創作する月刊の発行。クリエイティブになる絶好の機会!デザインはガイドラインと要件に従い、参加者とグループが決定する。雑誌は2部構成で、第1部はキャンプ参加者が執筆する記事、第2部はアイスランドでの体験談。トピックの選択、表紙記事の選択、写真/インタビュー、本文記事の執筆、表紙画像の検索、マストヘッドのデザイン、グラフィックの組み込み、特集記事の決定、目次の作成、キャンプの個人的なコメント。写真撮影、ビデオ作成、ボランティアや地元のホスト、その地域に住む人々へのインタビューを行う。プロジェクトの最後に、雑誌の最終版を作成し、オンラインで公開。成果はISSUUに掲載される。最新号はこちらのウェブサイトから→ issuu.com/worldwidefriends
- 定員:10人
- 短期ワークキャンプ
- 環境,農業,修復
- WF-14
- アイスランド
- 2025/07/07(月)~2025/07/21(月)
Hveragerdi - Health & Environment 地熱利用の温室で野菜栽培、ハーブティー作り
NLFIリハビリテーション&ヘルスクリニックはアイスランドのナチュラルヘルス協会の一部。林業、ガーデニング、温室などの園芸・環境部門があり、オーガニック/ビオ農業を実践している。
ボランティアは温室で、草取り、トマトやキュウリなどの野菜の植え付け、収穫、アイスランド産のハーブを使ったお茶作りを行う。また雑草除去やガーデニング、必要に応じて、敷地内の改修工事。農業(土を耕し、作物を植え、育て、収穫)、園芸(果物、野菜、植物の栽培)の手伝い。冬期には除雪作業も。
天候は急変することがあり、作業内容は天候に大きく左右される。屋外での作業に適した服装と、暖かい温室内での作業に適した服装を準備すること。
作業時間は通常午前8時から午後3時まで。午前中にコーヒーブレイクあり、昼食休憩は1時間。
- 定員:10人
- 短期ワークキャンプ
- 文化活動
- MS03
- デンマーク
- 2025/07/07(月)~2025/07/30(水)
International Table Tennis Camp 2024
サマーキャンプを円滑に運営するためには、さまざまな実務的なことを手伝ってくれるボランティアの存在が欠かせません。あなたの貢献は、キャンプ参加者にとってとてもポジティブな変化をもたらします。なぜなら、卓球キャンプの運営基盤を支えることで、人々の可能性を引き出し、スキルを伸ばし、共通の情熱である卓球を通じて人々をつなげることに寄与できるからです。
このキャンプは、非常に国際的な環境の中で人と関わることが好きな人、チームワークや問題解決能力を高めたい人に特におすすめです。仕事の中では、状況の変化に素早く適応することが求められます。
具体的な業務については、ボランティア全員に変化を持たせるためにローテーション制が取られています。主な業務には、キッチンでの調理補助や食事の配膳、清掃の手伝い、空港・鉄道駅・フェリーターミナルへのシャトルバス運転などがあります。その他にも、参加者や小さな子どもたちと一緒にアクティビティを行う補助や、チェックイン・チェックアウト・部屋の準備などの事務作業も含まれます。
また、卓球キャンプにおいてスパーリングパートナーとして参加者と交流することも可能です。そのため、卓球を楽しんだり、もっと練習したいと思っている方には最適ですが、経験は必要ありません。どんなレベルの方でも歓迎します!さらに、自由時間に卓球を楽しむこともできます。
プログラムについて
ボランティアの勤務は、週に5日勤務・2日休みが基本となりますが、休みの日は交代制です。そのため、週末に働く代わりに平日に休みが取れる場合もあります。1日の労働時間は最大で7時間です。現地のボランティアと一緒に働きます。勤務は朝と午後に分かれており、事務や運転などの業務によっては、一日中さまざまな時間帯での作業が必要になることもあります。
- 定員:16人
- 短期ワークキャンプ
- 環境,農業,修復,文化活動,学習ワークキャンプ
- WF-702
- アイスランド
- 2025/07/08(火)~2025/07/19(土)
Teenage Summercamp 大自然を旅しながら地域活動に参加:15-17才
これは地球温暖化と闘うための、15ー17才のティーンエイジャーのための12日間の冒険キャンプ。アイスランドのリングロードを旅しながら、島で最も美しい場所を訪れ、同時に地域社会のためになるさまざまな活動に参加し、行動を起こす!ホエールウォッチング、氷河、黒砂海岸、溶岩地帯、温泉、純粋な自然の発見など、エキサイティングなアクティビティが盛りだくさん。キャンプ期間中、若者たちは日常生活の中で地球温暖化を防止する方法について焦点を当て、ワークショップを行う。
キャンプ中、ティーンエイジャーは、創造性を発揮しながらカメラを最大限に活用する方法を学ぶための写真撮影セッションも行う。デジタル写真プロジェクトのリサーチ、構図決め、撮影、修正に必要なツールの実地指導を受ける。主に自然をテーマに創造性を発揮しよう。アイスランドは写真家にとって魔法のような国なので、キャンプを終えて帰国したときには、きっと素晴らしい写真と思い出がたくさんあるだろう。
- 定員:2人
組み合わせで検索する
参加しよう!国際ボランティア
- 2024/07/06 【7/6一部更新!】5年ぶりに復活のSCC(気候変動防止事業)!インド7/29-9/12、カンボジア・インドネシア共に8/5-9/20、日本11/10-12/25に1.5ヶ月間の特別ワークキャンプを開催☆実際にワークでCO2削減に取り組めます。特別会費も大幅割引(日本は免除)でぐっとオトクです! NICE News
- 2024/07/05 【7/5一部更新】ついに実現・開始!NICE現地駐在・特別スタッフをカンボジアとタンザニアで募集開始☆10~3月の半年または10~9月の1年間、NICEと受入団体の共同スタッフとして働く特別長期ボランティアです!旅費8割補助・滞在基本無料、破格の好待遇でやり甲斐たっぷりなので、お見逃しなく!! NICE News
- 2024/06/26 6/28(金)東京都渋谷区でNICE懇親会を開催!ワークキャンプ経験者も、NICE初めての方も、ワークキャンプに興味のある方はどなたでも大歓迎!ワークキャンプ経験やその後どう活きたか、などトークライブあり!食べ物飲み物持参の上、お気軽にお越しください! NICE News