プログラムの詳細は、事業名(太字)をクリックすると見られます。

  • 超短期ワークキャンプ
  • 開発,その他の福祉
  • NICE-25Y-0427C
  • ベトナム
  • 2025/05/02(金)~2025/05/05(月)

ESA 2C

 主にスラム地区「漁師村」で様々な活動。畑の開墾や家畜小屋作り、住居の補修等、ニーズに応じた作業。またハノイ市内の知的障がい者施設での活動も数日行う。それと日本から毛糸を持っていき、たわしを持って帰るのも重要な仕事。参加後に自分の周りのイベント等で販売する等、できる範囲での活躍を期待します!

  • 定員:16人
  • 短期ワークキャンプ
  • 開発,その他の福祉
  • NICE-25Y-0427D
  • ベトナム
  • 2025/05/02(金)~2025/05/10(土)

ESA 2D

 主にスラム地区「漁師村」で様々な活動。畑の開墾や家畜小屋作り、住居の補修等、ニーズに応じた作業。またハノイ市内の知的障がい者施設での活動も数日行う。それと日本から毛糸を持っていき、たわしを持って帰るのも重要な仕事。参加後に自分の周りのイベント等で販売する等、できる範囲での活躍を期待します!

  • 定員:16人
  • 超短期ワークキャンプ
  • 環境
  • NICE-25Y-0427G
  • モンゴル
  • 2025/05/02(金)~2025/05/06(火)

G. Mongolia C

 植林!2-3年前に植林され1m程に成長した木の植え替えも(例年1日15本、計70本程。木が大きいので時間がかかるし、天候によって作業できない時もあった)。穴掘り、水やり、植樹に分かれて作業。建設や畑の野菜植え等を行う可能性もあり。水やり等のフォローアップは、夏のワークキャンプ等で行う。

  • 定員:17人
  • 超短期ワークキャンプ
  • 農業,開発
  • NICE-25V-0502A
  • 日本
  • 2025/05/02(金)~2025/05/06(火)

最上4

1) 田畑の整備、キクラゲやハーブ栽培などのお手伝い。
2) 平飼養鶏場で鶏のお世話。
3) ボランティアハウス内の清掃・管理 など。

  • 定員:5人
  • 中長期ボランティア
  • 農業
  • NICE-25L-HK
  • 日本
  • 2025/05/03(土)~2025/10/19(日)

函館

 1)外国ルーツ青少年の支援活動と、留学生の日本語や生活支援。2)HIFが運営する市民農園で、農作業と農業体験の家族の支援を行う。3)函館の地域課題を見つけて、解決手法を考えて行動する。また、HIFの事業の一部サポートと大沼での祭りや湖浄化作業も行う。

  • 定員:3人
  • 超短期ワークキャンプ
  • 農業,開発
  • NICE-25V-0508A
  • 日本
  • 2025/05/08(木)~2025/05/13(火)

大井18

①すだち産地を再生における農作業サポート
②外国人お遍路さんの為の町内各所に英語案内書きなどの活動サポート
③空き家掃除、家具搬出、放置山林杉檜枝打ち・海川プラごみ拾い
④アサギマダラ飛来地整備・ホタル飛来地整備
⑤地域の数少ない子ども達と定期的に国際交流する

  • 定員:10人
  • 短期ワークキャンプ
  • 教育
  • CLC-2502
  • カンボジア
  • 2025/05/12(月)~2025/05/23(金)

CYA-Learning Center (CLC)

英語やライフスキルの指導、カリキュラムの開発、農業や教室改修などの実践活動に参加。さらに、文化交流を通じて相互理解を深める。

  • 定員:12人
  • 短期ワークキャンプ
  • 教育,文化活動
  • GEC-2502
  • カンボジア
  • 2025/05/12(月)~2025/05/23(金)

Global Education Center (GEC)

英語やコンピュータスキルの指導、イベント企画の支援、教室の改修や庭づくりを通じた学習環境の整備に携わる。さらに、芸術プログラムを支援し、生徒の自己表現と地域の教育・文化の発展に貢献する。

  • 定員:8人
  • 短期ワークキャンプ
  • 環境
  • TFC-2501
  • カンボジア
  • 2025/05/12(月)~2025/05/23(金)

Trapaing Sangke Fishing Community (TFC) SCC

マングローブ植林やエコツーリズムの支援を通じて環境保護に貢献。さらに、子どもたちへの教育活動や文化交流を行い、地域の発展と異文化理解を促進する。

  • 定員:10人
  • 短期ワークキャンプ
  • 教育
  • DCC-2501
  • カンボジア
  • 2025/05/12(月)~2025/05/23(金)

Development for Cambodian Children (DCC)

英語やコンピュータスキルの指導を通じた教育支援、環境保護活動、地域開発プロジェクトへの協力、スポーツ指導を通じた青少年の育成を行う。

  • 定員:8人
  • 超短期ワークキャンプ
  • 農業,開発
  • NICE-25V-0515A
  • 日本
  • 2025/05/15(木)~2025/05/20(火)

大井19

①すだち産地を再生における農作業サポート
②外国人お遍路さんの為の町内各所に英語案内書きなどの活動サポート
③空き家掃除、家具搬出、放置山林杉檜枝打ち・海川プラごみ拾い
④アサギマダラ飛来地整備・ホタル飛来地整備
⑤地域の数少ない子ども達と定期的に国際交流する

  • 定員:10人
  • 短期ワークキャンプ
  • 考古学,子ども,修復
  • DJVSTV-2503
  • インドネシア
  • 2025/05/18(日)~2025/05/24(土)

World Heritage A2

1.寺院の修復作業(事前に1日オリエンテーションを実施)
・修復方法や寺院の歴史を学び、実践的な知識を習得
2.地元学校での教育活動
・生徒に遺産保護の重要性を啓発
3.文化交流・学生向けコンテスト の企画
・地域・観光客向けの啓発キャンペーン
4.Prambanan寺院群の世界遺産保護についての啓発活動

  • 定員:10人
  • 短期ワークキャンプ
  • 環境
  • DJVSTV-2504
  • インドネシア
  • 2025/05/18(日)~2025/05/24(土)

Elephant Conservation A 2

ゾウの世話(地元の調教師とペアになり、水浴び・シャワー、餌やり、放牧
健康チェック

  • 定員:10人
  • 超短期ワークキャンプ
  • 農業,開発
  • NICE-25V-0522A
  • 日本
  • 2025/05/22(木)~2025/05/27(火)

大井20

①すだち産地を再生における農作業サポート
②外国人お遍路さんの為の町内各所に英語案内書きなどの活動サポート
③空き家掃除、家具搬出、放置山林杉檜枝打ち・海川プラごみ拾い
④アサギマダラ飛来地整備・ホタル飛来地整備
⑤地域の数少ない子ども達と定期的に国際交流する

  • 定員:10人
  • 短期ワークキャンプ
  • 農業,子ども,その他の福祉
  • MCE-06
  • モンゴル
  • 2025/05/25(日)~2025/06/07(土)

Orphanage’s & eco farm planting-1 エコ農業を実践し、児童養護施設の食糧自給にも貢献!

 じゃが芋、人参、大根等を植え付け。昨秋始めた、エコファームの新たな農場予定で家畜から作物を守るための壁建設も続ける。ハードだが、各自ができる範囲でいいので楽しもう!施設の子ども達との交流やちょっとした教育活動も可。

  • 定員:20人
  • 超短期ワークキャンプ
  • 農業,開発
  • NICE-25V-0529A
  • 日本
  • 2025/05/29(木)~2025/06/03(火)

大井21

①すだち産地を再生における農作業サポート
②外国人お遍路さんの為の町内各所に英語案内書きなどの活動サポート
③空き家掃除、家具搬出、放置山林杉檜枝打ち・海川プラごみ拾い
④アサギマダラ飛来地整備・ホタル飛来地整備
⑤地域の数少ない子ども達と定期的に国際交流する

  • 定員:10人
  • 短期ワークキャンプ
  • 農業,子ども,その他の福祉
  • MCE-07
  • モンゴル
  • 2025/06/01(日)~2025/06/14(土)

Orphanage’s & eco farm planting-2 エコ農業を実践し、児童養護施設の食糧自給にも貢献!

 じゃが芋、人参、大根等を植え付け。昨秋始めた、エコファームの新たな農場予定で家畜から作物を守るための壁建設も続ける。ハードだが、各自ができる範囲でいいので楽しもう!施設の子ども達との交流やちょっとした教育活動も可。

  • 定員:20人
  • 短期ワークキャンプ
  • 教育
  • CLC-2503
  • カンボジア
  • 2025/06/02(月)~2025/06/14(土)

CYA-Learning Center (CLC)

英語やライフスキルの指導、カリキュラムの開発、農業や教室改修などの実践活動に参加。さらに、文化交流を通じて相互理解を深める。

  • 定員:12人
  • 短期ワークキャンプ
  • 教育
  • DCC-2502
  • カンボジア
  • 2025/06/02(月)~2025/06/14(土)

Development for Cambodian Children (DCC)

英語やコンピュータスキルの指導を通じた教育支援、環境保護活動、地域開発プロジェクトへの協力、スポーツ指導を通じた青少年の育成を行う。

  • 定員:8人
  • 短期ワークキャンプ
  • 教育,文化活動
  • GEC-2503
  • カンボジア
  • 2025/06/02(月)~2025/06/14(土)

Global Education Center (GEC)

英語やコンピュータスキルの指導、イベント企画の支援、教室の改修や庭づくりを通じた学習環境の整備に携わる。さらに、芸術プログラムを支援し、生徒の自己表現と地域の教育・文化の発展に貢献する。

  • 定員:8人

組み合わせで検索する

活動分野・キーワードでさがす

キーワード

条件を指定してさがす

※検索条件は最低どれか一つを指定してください(すべて必須ではありません)。

ボランティアの日程

開始日
終了日

ボランティアの期間

通年開催のワークキャンプは滞在日数検索での絞り込みはできません。

日間から 日間

国・地域(国名を隠す)

  • 北欧
  • 西欧
  • 南欧
  • 中近東
  • アフリカ
  • 東欧・旧ソ連
  • アジア・太平洋
  • 北米
  • 中南米

ボランティアの種類