プログラムの詳細は、事業名(太字)をクリックすると見られます。

  • 短期ワークキャンプ
  • 環境
  • NICE-25S-0825A
  • 日本
  • 2025/08/25(月)~2025/08/31(日)

赤目GR WHABITAT

 里山の保全や里山を活用した農業に関わる活動。
散策道の整備、下草刈りや雑木林の手入れ、平飼養鶏の卵集め、卵磨き。キノコ栽培の手伝い。刃物や機械を用いた作業もあり。タイミングが合えば平飼いの鶏の世話や成鶏処理も行う。雨天でも作業する場合もあり。
※天候状況などにより、ワークが変更になる可能性もあるので、臨機応変な姿勢が必要。

  • 定員:10人
  • 短期ワークキャンプ
  • 農業
  • NICE-25S-0825A
  • 日本
  • 2025/08/25(月)~2025/09/04(木)

御所2

無農薬栽培・環境保全型農業による作物生産の手伝い。耕作放棄地の草を刈り、土手の修理も行う。その他、たい肥作りや畑に堆肥撒きや収穫作業など農作業も行う

  • 定員:5人
  • 短期ワークキャンプ
  • 環境,教育,障がい者
  • NICE-25S-0826A
  • 日本
  • 2025/08/26(火)~2025/09/04(木)

西和賀

①空き家改修と周辺環境整備
②障がい者施設での作業支援と交流
③町内小学校、高校との交流
④大野地区敬老会への参加、地域住民との交流 等

  • 定員:8人
  • 短期ワークキャンプ
  • 農業,文化活動
  • NICE-25S-0827B
  • 日本
  • 2025/08/27(水)~2025/09/02(火)

大井GR WHABITAT

1) すだち農家、樒(しきみ)農家での農作業支援
2) 空き家の掃除、草刈りなど、集落再生支援
3) その他、受入団体が行う地域活動への参画、外国人お遍路さんのお接待も行うかも。
※天候状況などにより、ワークが変更になる可能性もあるので、臨機応変な姿勢が必要。

  • 定員:10-人
  • 短期ワークキャンプ
  • 農業,開発
  • NICE-25S-0827A
  • 日本
  • 2025/08/27(水)~2025/09/09(火)

新得

①農場のメンバー達と、野菜の収穫・除草等。②普段受入団体でなかなか取りかかれない作業(昨年は排水溝創り等)。③全員の食事の準備・片づけも交代で担当。

  • 定員:9人
  • 超短期ワークキャンプ
  • 農業
  • NICE-25V-0828A
  • 日本
  • 2025/08/28(木)~2025/09/02(火)

大井34

①樒(しきみ)収穫最盛期の収穫出荷支援
②すだち収穫最盛期の収穫出荷支援
③地域の数少ない子ども達と定期的に国際交流する
④空き家掃除、家具搬出、放置山林杉檜枝打ち・海川プラごみ拾い

  • 定員:10人
  • 短期ワークキャンプ
  • 農業,文化活動
  • NICE-25S-0828B
  • 日本
  • 2025/08/28(木)~2025/08/31(日)

大土GR FIRST-HAND

①耕作放棄地の開墾・作付け・収穫などの畑仕事
②復元された棚田でのお米作り(草取りなど)
③薪割りや山道整備など、様々なコミュニティ維持作業も
里山の原風景保全に向けて、様々な作業・活動に取り組むので、必要なことは何でもやる気構えが必要!

  • 定員:10人
  • 短期ワークキャンプ
  • 環境,農業
  • NICE-25S-0829B
  • 日本
  • 2025/08/29(金)~2025/09/04(木)

黒木GR WHABITAT

1) 棚田のらっきょう畑で草取り、植え付けなどといった棚田の保全につながる作業。その他畑作業。
2) ヤギ牧場の柵の補強
3) 合鴨農法のお手伝い(鴨の引き上げ、引き上げた後のネットの片付けなど)

  • 定員:8人
  • 短期ワークキャンプ
  • 農業,開発,子ども,障がい者,文化活動
  • NICE-25S-0829A
  • 日本
  • 2025/08/29(金)~2025/09/11(木)

銀山

 ①小学校や近々廃線になる銀山駅で、花壇の草取り・整備。②就労支援事務所利用者とのブルーベリー収穫、またはミニトマト農家で収穫。③高齢者・女性・知的障がい者との交流。④芋掘・芋煮会や子どもゲーム大会の運営補佐。⑤女代神社宵宮祭の準備・出店・ゲーム補佐。⑥小学校で授業運営・交流する可能性もあり。全てを行うとは限らず、これ以外に地域で必要なことを行う可能性もあるので、臨機応変な柔軟性が必要!8/30-31と9/9-10は「いなかっぺ」の活動をご一緒する形なので、①④⑤はほぼ確実に実施!

  • 定員:5人
  • 短期ワークキャンプ
  • 農業,開発
  • NICE-25S-0831A
  • 日本
  • 2025/08/31(日)~2025/09/10(水)

仙北

①元民宿の改築作業。部屋の解体・ヘンプクリート塗り・テーブル作り等。
②有機農法による野菜・ハーブの収穫・植え付け・草抜き・コンポスト作り等、循環できる仕組み作り。
天候によってもワーク内容変更の可能性もあるので、柔軟な姿勢が重要!

  • 定員:6人
  • 短期ワークキャンプ
  • 農業
  • NICE-25S-0602A
  • 日本
  • 2025/09/01(月)~2025/09/07(日)

真木GR WHABITAT

 共働学舎のメンバー達と有機農業(主に田植え、野菜の苗の植え付け。動物の世話も)。麓から萱や生活物資の荷揚げ、歩道の修復、古民家修復、小屋作り等を行う可能性もあり。また交代で料理・片付け・掃除等の生活もワークの一種。朝5時半から日が暮れるまでハードに働き、夕食後も話し合いに加わり、彼らと生活を共有する姿勢が必要。

  • 定員:10人
  • 短期ワークキャンプ
  • 環境
  • NICE-25V-0901A
  • 日本
  • 2025/09/01(月)~2025/09/05(金)

益子GR FIRST-HAND

1)里山や竹林の整備作業(竹の伐採、草刈、遊歩道づくりなど)
2)耕作放棄地(棚田)の再生と生物多様性豊かな環境づくり(草刈、田んぼの整備等)
3)里山を活用したイベントや子どもの自然体験活動の企画、運営
※天候状況などにより、ワークが変更になる可能性もあるので、臨機応変な姿勢が必要。

  • 定員:6人
  • 中長期ボランティア
  • 障がい者,その他の福祉,文化活動
  • NICE-25L-AZ
  • 日本
  • 2025/09/01(月)~2025/11/30(日)
  • 10/4-5を含む9/1-11/30の間で1-3ヶ月

安曇野

1)特別な支援を必要とするアトリエメンバーの作業準備・支援・仕上げ(染織、陶芸、絵画等)。
2)アトリエメンバーと地域の方、アーティストが参加するアートワークショップの準備、運営、展示。
3)畑やハーブガーデン、建物の環境整備。
4)日程により、作品の展示や販売のサポートの可能性あり。

  • 定員:2人
  • 短期ワークキャンプ
  • 環境,農業
  • NICE-25S-0902A
  • 日本
  • 2025/09/02(火)~2025/09/08(月)

田人GR WHABITAT

ワークキャンプ・ビレッジ内で焚き火台の土台作り。ビレッジ内の環境整備。
地域農家手伝い等。
※天候状況などにより、ワークが変更になる可能性もあるので、臨機応変な姿勢が必要。

  • 定員:10人
  • 短期ワークキャンプ
  • 農業,教育
  • NICE-25S-0903A
  • 日本
  • 2025/09/03(水)~2025/09/11(木)

紫波

 地域で必要とされている農作業(野菜の収穫、野菜苗の植え付け、りんどう畑でりんどうの刈り取りなど)を行う。また、小学校や中学校に訪問し、体育や音楽・書道などの授業を子ども達と一緒に行う。生徒との交流会も企画する。日本人ボランティアはホームステイもあるので通訳的な役割も任される。そのため日常会話レベルの英語力が必要。

  • 定員:8人
  • 中長期ボランティア
  • 子ども,教育
  • UPA-MLTV-09
  • ウガンダ
  • 1か月以上

MAKERERE WEST VALLEY NURSERY AND PRIMARY SCHOOL

・低所得者や他の不利な立場にある子どもたちが質の高い教育にアクセスできるようにする
・他の地域住民が遠くの学校に通う必要がなくなるよう支援する
・道徳的な価値観を重視して良い市民を育成する
・職業訓練やゲーム・スポーツを奨励することで、実践的な技術を持つ市民を育成する
・英語と数学の知識を持つ子どもたちをサポートする
・子どもたちに、人生のさまざまな側面でのゲームやスポーツのスキルを共有する
・子どもたちに、人生のさまざまな側面での職業訓練を提供する

  • 中長期ボランティア
  • 子ども,教育,文化活動,事務(NGOインターンなど)
  • UPA-MLTV19
  • ウガンダ
  • 1ヵ月以上

COMMUNITY EMPOWERNMENT FOR VILLAGE DEVELOPMENT UGANDA (CEFOVID UG)  スラム地域で活動・事務作業・幼稚園で教育

CEFOVIDは、カンパラのスラム街で疎外されたスラムの孤児や弱い立場の子ども達のために活動する、感動的なプロジェクトの一つ。このプロジェクトに関心のあるボランティアは、このような恵まれない子ども達への情熱があり、様々な背景を持つ子ども達のための特別なグループであるため、柔軟性が求められる。

【ボランティアの役割と仕事】
活動内容は、地域社会への働きかけ、事務作業、幼稚園での活動など多岐にわたる。ボランティアは、以下のうち1つ以上を手伝えるように準備ください。

四半期ごとの組織ニュースレターと活動報告書の作成。チャリティ・スクールや社会的弱者の家族への社会的・経済的支援を目的とした、様々な革新的な募金活動に参加。様々なプロジェクト活動やイベントのフォローアップと調整。ウェブサイトやフェイスブックなどのオンラインメディアの継続的かつタイムリーな更新。コソボのスラム街における衛生管理などのコミュニティ活動の支援。事務所での事務作業のサポート。幼稚園(3~9才)の教育、美術、ゲームなどのサポート(GOOD MUMMY 幼稚園)。青少年の性に関するカウンセリング。PC研修。コミュニティでの手洗い研修の実施。
<勤務時間>9時~16時30分(月~金。週末は特別な要望に応じて)

【CEFOVID活動内容】
孤児や社会的弱者の子ども達への質の高い教育支援。性とリプロダクティブヘルス(性と生殖に関する健康)およびHIV/AIDSに関する青少年のカウンセリング。社会的弱者である女性と青少年に対する生活技能訓練:手芸、都市農業、液体石鹸製造、裁縫。コソボのスラム街での幼児教育。ゲームやスポーツ、演劇など、子どもや青少年へのレクリエーション活動の提供。栄養カウンセリングと意識向上支援、コミュニティと家庭のモニタリング訪問 。戦略的ネットワーキングと連携(紹介) 。地域保健キャンプの開催。公衆衛生キャンプの開催。手洗いプロジェクト        

【オリエンテーション】
到着後、UPA オフィスで 3 日間のオリエンテーションを受ける。主に歴史、文化、経済、政治状況、社会的側面など、ウガンダに関する情報を共有する。カンパラへの1日ツアーや、SIMカード、インターネット、銀行サービスなどの基本的な生活必需品を揃えるためのサポート、交通システムの仕組みを知ることも含まれる。さらに派遣団体や参加するプロジェクトの説明を受ける。

  • 中長期ボランティア
  • 子ども,教育
  • UPA-MLTV-04
  • ウガンダ
  • 1か月以上 以下のうちから選択: ①2024年2月5日~2024年5月3日 ②2024年5月27日~2024年8月23日 ③2024年9月16日~2024年12月6日

GOLDEN HEARTS SCHOOL

学校で以下の能力を育成する。
・社会的スキル、運動スキル、言語スキル、創造的なスキル、推論と概念の発達、数学、社会科、科学、美術と工芸、音楽、ダンス、演劇

また、屋内外のゲームや遠足も行う。ボランティアは、次の活動に参加することを期待される。
・学習プロセスに必要なリソースや資材の準備
・屋内外のゲームの手伝い
・パーティーや特別な学校行事の準備の手伝い
・遠足やフィールドツアーの準備
・音楽、ダンス、演劇
・美術と工芸
・子どもたちが楽しい文学(読書、物語の語り、執筆など)に親しむための支援
・子どもたちの学びの記録づくりへの貢献
・子どもたちの休暇キャンプの企画
・教師や保護者向けのワークショップの手配
・IT関連の活動、例えばウェブデザインやソーシャルネットワーキング

  • 中長期ボランティア
  • 医療,子ども
  • UPA-MLTV-02
  • ウガンダ
  • 1か月以上

GALILEE COMMUNITY GENERAL HOSPITAL

・医療チームとの協力
・ボランティアの持つスキルに基づいて非医療従事者の支援
・患者の自宅訪問に参加
・予防接種の手伝い
・患者ケアが維持されることを確認
・幼児の成長と発達に関する授業
・セミナーや研修に参加
・HIVカウンセリングと検査を行う
・学校でのHIV啓発と意識向上を促す
・村のアウトリーチ活動への参加と調整
・新しい受益者の登録と評価
・活動のフォローアップ
・行政や事務作業

  • 中長期ボランティア
  • 子ども,その他の福祉
  • UPA-MLTV-13
  • ウガンダ
  • 1か月以上 以下のうちから選択: ①2024年2月5日~2024年5月3日 ②2024年5月27日~2024年8月23日 ③2024年9月16日~2024年12月6日

ANGEL'S CENTER FOR CHILDREN WITH SPECIAL NEEDS

・障がいを持つ子どもたちが早期に介入を受け、障がいの障壁を減らし、親の障がいを持つ子どもを育てる能力を強化するための共同収入創出活動を通じて、その能力を高める
・子どもたちへの作業療法の提供
・地域訪問とリハビリテーション
・親へのカウンセリングとガイダンスサービス
・収入を生み出す活動を支援する親のサポート
・早期学習のために子どもたちを指導する
・子どもの日常生活の活動を支援する(入浴、歯磨き、料理、洗濯など)
・スポーツや歌唱など、隠れた才能を促進する
・子どもたちと遊ぶ
・子どもたちの食事を支援する
・障がいの現在の動向、文化的慣習が障がいの差別や虐待を促進する方法等に関するセンターの研究を支援

組み合わせで検索する

活動分野・キーワードでさがす

キーワード

条件を指定してさがす

※検索条件は最低どれか一つを指定してください(すべて必須ではありません)。

ボランティアの日程

開始日
終了日

ボランティアの期間

通年開催のワークキャンプは滞在日数検索での絞り込みはできません。

日間から 日間

ボランティアの種類