【10/22土】国際ボランティア大賞2022・東日本大会 3大陸・7ヶ国のNGOから来日中の豪華ゲストも登壇!高校生も必見☆

2022/10/22

国際ボランティア大賞2022 東日本大会
3大陸・7ヶ国のNGOリーダーも登壇!高校生も必見☆

>

10/22(土) 17:30~20:30 

東京都渋谷区


○ 世界・日本各地の、環境・開発・教育・福祉の国際ボランティア活動を発表!
○ 夢・笑い・涙いっぱいの、カラフルで熱いドラマがあなたを待っています!
○ 年に一度だけ、世界でただ一つの大会。決勝大会出場者を参加者全員で選びます!


 
<こんな方におすすめ☆1つでも当てはまる方、全員集まりましょう!!>
★ 世界中のカラフルな土地の素顔、NGOの取り組み、ボランティアの体験を聞いてみたい!
★ これから国際ボランティア活動に参加してみたい。活動の様子や成果を深く知りたい!
★ 国際ボランティアに参加したことがある。経験者同士で新しい出会い・交流を持ちたい!
★ 協力・推進に興味・経験がある(大学、企業、メディア、政府等)!もっと深めたい!
★ 世の中を少しずつ変えるアクションを一緒に考えたい。世界で唯一の大賞を自分も選びたい!


 

国際ボランティア大賞って?

 世界・日本各地で国際ボランティア活動を企画・参加した方々が、「プロジェクト部門」と「ボランティア部門」で体験や成果を発表する、年に一度の特別イベントです。各大会やWeb投票にはどなたでも参加でき、全員の投票で最優秀賞が決まります。
● 今回は「Go Teens(高校生ワークキャンプ推進の国際協働事業)」の最終会議(10/21-25)に参加するために来日中の、3大陸・7ヶ国のNGOリーダーにもゲスト参加してもらう、スペシャル企画です☆

▼ 更なる詳細・総合案内はこちら

大会スケジュール

17:30-17:40 開会・来賓のご紹介
17:40-18:10 プロジェクト部門の発表・質疑(世界・日本の3つの活動より)
18:10-18:20 プロジェクト部門の投票・休憩
18:20-18:50 ボランティア部門の発表・質疑(世界・日本で参加した3~5人より)
18:50-19:00 ボランティア部門の投票・休憩
19:00-19:50 スペシャル・トークLIVE(欧州やインドから来日中のNGOリーダーより)
19:50-20:20 自由にまわれる!世界一周たいむ
20:20-20:30 結果発表・閉会式
※ 途中参加・途中退出も可能ですが、投票は各部門の発表を全て聞いた方のみができます。

<プロジェクト部門>
 各地のNGO・住民の方々と共に活動を企画・運営した「キャンプリーダー」が、①活動が始まった社会の背景や地域の実情、②今年のアクションとその成果・課題、③これからのプラン、④2030年に目指すゴールを、様々なエピソードや画像・映像を交えながらお話します。

<ボランティア部門>
 国際ボランティア活動に参加した経験者が、現地での活動の様子や感動・苦労・驚き・気付き、これからやりたいこと等を、様々なエピソードや画像・映像を交えながら語ります。

<投票TIME!>
 地域貢献度」「心に響くドラマ性」「今後の計画性」などの基準に沿って、一番応援したいプロジェクトやボランティアに投票して頂きます!

<スペシャル・トークLIVE>
 高校生の国際ボランティア活動を推進する国際セミナーに参加するために来日中の、欧州やインドからNGOリーダーが、国際ボランティア活動の面白さ・大変さやビジョンをリレートークします。

<自由にまわれる!世界一周たいむ>  国・地域毎の活動紹介ブースを設けます。お茶・菓子も楽しめるかも!好きなブースを自由にまわれます☆

ゲストと出場するプロジェクト&ボランティアのご紹介

<登壇するNGOリーダー(+この7ヶ国から他に10名の職員・担い手も参加!)
写真① Iryna TOMENKOさん(フランス・SJ:ウクライナ国籍 国際交換統括職員)
写真② Aleksandr KURUSEVさん(エストニア・EST 事務局長)
写真③ Ignacio GONZALEZ MARTINEZさん(スペイン・DA 代表)
写真④ Sarah Hébertさん(カナダ・CJ 多文化事業統括職員)
写真⑤ Monica VALENTIさん(イタリア・IG 事業統括職員)
写真未 Eliza Gkimitzoudiさん(ギリシャ・ELIX 現場統括職員)
写真未 Manjunatha BHADRAPPAさん(インド・FSL 現場統括職員)


 ② ③ ④ ⑤ ⑥

<プロジェクト部門>
●エストニア Kiidi Farm(エコビレッジで環境整備、日本文化紹介)
 発表者:伴場 海璃さん 受入団体:EST 事業概要(←クリック)


●フィリピン Alegria(被災地復興、有機農業、学校で授業)
 発表者:鈴木 涼介さん 受入団体:GIED 事業概要(←クリック)



●日本 田人(地域の環境整備や農作業)
 発表者:土肥 直矢さん 受入団体:田人里山再生委員会 事業概要(←クリック)


<ボランティア部門>
●木村優衣さん(ケニアで8/13-30、小学校の授業や建設の手伝い、農業、FGMのヒアリング調査)
事業概要(←クリック)
 

●鳥生健太さん(カンボジアで8/15-27、子ども達へのノンフォーマル教育や農作業)
事業概要(←クリック)
 

●児玉央都さん(エストニアで7/13-24、青少年とのスポーツイベントや施設整備)
事業概要(←クリック)
 


+当日の進行にあたるNICE職員
写真⑥ 開澤真一郎(NICE 創設者・代表。40年間風邪知らず)  Talk Live進行
写真⑦ 井口育紀(NICE 事務局長。無人島大好き、永遠少年)  総合司会
写真⑧ 梶田真未(NICE 国内事業部長。気配りばっちり守り神) プロジェクト部門進行
写真⑨ 大石絵理(NICE 海外事業部主任。頼れるナイスなお姉さん) 通訳統括
写真⑩ 佐藤将太(NICE 寄付事業部主任。気は優しくて力持ち) ボランティア部門進行

 ⑦ ⑧ ⑨ ⑩


その他の詳細

●参加費:無料!(オリンピックセンターでの宿泊を希望する場合は、2,000円)
*宿泊希望者は必ず、10/19(水)までに井口(gs@nice1.gr.jp)までご連絡ください。

●定員:80名

●主催:特定非営利活動法人 NICE(日本国際ワークキャンプセンター)
 後援:NVDA(アジア・ボランティア発展ネットワーク)、国連・CCIVS(国際ボランティア活動調整委員会)
 協力:欧州委員会(European Commission。事業を協賛)、渋谷区・地域交流センター代々木(会場を提供)、担い手にゲスト参加して頂く、以下の7ヶ国の国際ボランティアNGO
 カナダ・CJ(Chantiers jeunesse)、エストニア・EST(International Youth Association EstYES)、フランス・SJ(Solidarites Jeunesses)、ギリシャ・ELIX(ELIX - Conservation Volunteers Greece)、インド・FSL(Field Services and intercultural Learning)、イタリア・IG(Informagiovani)、スペイン・DA(De Amicitia)


会場:地域交流センター代々木
 東京都渋谷区代々木(小田急線・南新宿駅から徒歩5分)

お申込みとお問合せ

 お申込みは以下のフォームよりお願い致します。
国際ボランティア説明会

●お問合せ先:gs@nice1.gr.jp(井口。国際ボランティア大賞・東日本大会責任者)