2022年10月に「官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN 日本代表プログラム~」
第2ステージ(2023~2027年度)実施を発表したトビタテ!留学JAPAN。

トビタテ!留学JAPANとは、文部科学省主催による官民連携の留学促進キャンペーンです。
その内のひとつが「官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN 日本代表プログラム~」で
返金不要の奨学金制度。

* 留学計画にボランティア活動を組み込みたい!
* 自己負担する費用を少なくして、国際ボランティア活動をしたい!
* 長年の実績と広いネットワークがあるNGOとつながりながら活動したい!


そんな方にぴったり!

トビタテの留学支援制度の概要や
トビタテ生としてNICEを通じて国際ボランティア活動をした声をご紹介します。

1.トビタテ!留学JAPANの留学支援制度って?

トビタテ!留学JAPANの留学支援制度は、「自ら社会に変革を起こしていくグローバルリーダー」を目指す学生を対象にした奨学金制度。対象者は、主に高校生と大学生でそれぞれ3コース(大学生の場合、イノベーターコース・STEAMコース・ダイバーシティコース)の中から、自分の目的に合った留学コースを選択します。オリジナルの留学計画を作成、書類選考と面接を経てトビタテ生として留学という流れです。

2.いくら支給されるの?

留学中の支給に加えて留学準備の支給があります。
(1)留学準備金
アジア地域 150,000円
その他の地域 250,000円

(2)留学中支給金
〇家庭基準内の場合
アジア(シンガポールを除く)・大洋州・中南 米・アフリカ及び上記除外国 120,000円/月
北米、シンガポール、欧州(一部地域を除く)、 中近東 160,000円/月
〇家庭基準外の場合
国・地域問わず一律 60,000円/月
〇家庭基準無し 授業料一律 全地域 300,000 円

3. 国際ボランティアに参加したトビタテ生の声

2014年より始まったトビタテの留学制度の中で、これまでトビタテ生としてNICEを通して国際ボランティアに参加した人たちがいます。

その留学事例には、
・1年間休学をして中長期ボランティア活動する
・インターンシップと中長期ボランティアを組み合わせる
・協定留学とセットで短期ワークキャンプに参加する  など!

過去にNICEを通じて国際ボランティア活動に参加した人の体験談はこちらから読めます。
トビタテ8期生(新興国コース)手塚雄一さんの経験談 ▷▷▷トビタテ図鑑

このように、トビタテはオリジナルの留学を作ることを特徴としていることがお分かりいただけたと思います。
NICEでは、約90ヶ国の国や地域の団体と年間2,500以上のボランティアプログラムをこれまで提供してきました。
活動分野も環境や農業、建築、福祉、教育など多岐にわたり、オリジナルの留学に相性が良いです。

数か月にかけて国際ボランティア活動をしてみたい人には、「中長期ボランティア」。
1か月以内の国際ボランティア活動をしてみたい人には、「短期ボランティア」のプログラムをみてみてください。
あなたに合うボランティアを見つけてみましょう!