体験談・フランス Prureaux




Thank you for Prureaux guys!
 フランスに行く前は、大学のテストそっちのけで、fbのグループページを作り日本人参加者とJapan Nightでのための話し合いをしたり、日本から事前に持っていくものを分担していました。他の参加者とも事前に連絡を取り合い、ワークキャンプ前後で一緒に観光をしました。初対面の人とも一緒に観光できるのも、ワークキャンプならではだと思います。

 毎日の流れとしては、朝7時半に起き、8時頃食事をし、ゲームなどのアイスブレイクをした後、9時からワークをして昼食を挟んでから16時くらいまでワークでした。夜は、グループに分かれてshort movieを演じたり、フルーツバスケットを提案したりして交流していました。また、毎日日本人だけでミーティングを開き、その日の感想などを共有しました。「外国人が1人でもいたら、日本人同士でも英語を使おう!」など改善が多く見られて良かったです。Japan Nightでは、古城近くの村の施設で行われ、アカペラでふるさとやジブリの歌を歌ったり、村人50人に対し、料理(ちらし寿司、お好み焼き、肉じゃが、唐揚げ、水ようかん)を振る舞い、書道・折り紙・紙風船などを村人と楽しみました。大盛況で、「日本に対してポジティブなイメージをもった」などという声が聞けて、大変嬉しかった
です。