国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 国際ワークキャンプってなに?>
- 国内/海外 国際ワークキャンプリーダー募集>
- ワークキャンプリーダーのためのページ>
- ワークキャンプリーダーお役立ち情報集
ワークキャンプリーダー お役立ち情報集
ワークキャンプリーダー お役立ち情報集
リーダーに必要な書類一覧はこちら
内容 | 説明 |
---|---|
アイスブレイク集(外部リンク) | 日本ファシリテーション協会ページ。 ページ下部に、アイスブレイクをまとめたWebページの一覧もある。 |
ミーティングのHOW TO | ワークキャンプ中のミーティングについて、使える方法をまとめました。 |
内容 | 説明 |
---|---|
安全管理について(森林・自然体験活動) | 事前に確認し、ワークのリスク管理をしましょう。 |
プレスリリース(取材依頼) | 地域で新聞等の取材依頼をする際のフォーマットや、依頼のコツをまとめています。 |
学校訪問について | 学校訪問時の企画の手順や、おさえるポイントをまとめています。 |
ごみ分別のイラスト(ダウンロード) | 印刷してオリエンテーションで紹介したり、宿泊場所に貼ると便利です。 |
内容 | 説明 |
---|---|
医療・安全管理情報 | 海外渡航時に、参考となるWEBサイト等をまとめました。 |
予防接種について | よくある疾病と予防接種、原因と対策について |
<問い合わせ> 不明点などあれば、気軽に連絡をください。
NICE・浅井 in@nice1.gr.jp