国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 国境を越えて 世界中の仲間と海外ボランティア・国際ワークキャンプ>
- 特集:世界遺産ボランティア
世界遺産ワークキャンプ特集

NICEがご紹介している海外ボランティアは様々な場所・分野があります。
そんな中でも今回は世界遺産に関わるワークキャンプを集めました!
1. 申込はできるだけお早目に!
人気のプロジェクトは随時満員となります。興味のあったプログラムが満員で参加できない・・・を避けましょう。人気の時期なので、お申込はお早めに!
2. 3ヶ月以上前の申込みは2,000円割引!
お申込みいただいた国際ワークキャンプ(NICE主催は除く)開始日より、3か月以前(注)に申込した場合は、早期申込割引として、特別会費から2,000円を割引きいたします。なお、連続参加でのお申込みの場合は適用されませんので、ご了承ください。
(注)入金・申込書のNICE事務局到着、両方が確認できた時点
※NICE主催事業(キャンプコードNICE/●●)は割引対象外になります。
3. 航空券も早いうちがお得!
これまで多くのボランティアが、せっかくワークキャンプの受入が決まったにも関わらず、渡航費が高くなってしまった、ビザが間に合わなかった等の理由からキャンセルをされることがあります。早く受入を決めて、まずは航空券の予約をすることをおすすめします!
コード | 国 | ワークキャンプ名 | 期間 | 主なワーク | 分野 |
---|---|---|---|---|---|
NICE-17-021 | 日本 | 石見銀山1 | 2/27月~3/13月 | 建築作業の手伝い。子どもとスポーツやゲーム、英語を使った交流活動 | 環境 |
IIWC/1706 | インドネシア | Gedongsongo Camp | 3/9木~3/22水 | ごみのリサイクルに関する知識を学校訪問によって共有したりごみ捨ての管理、寺の掃除、子どもたちへの環境問題の教育、環境問題に関するキャンペーン。 | 環境,教育 |
NICE/17-034 | スリランカ | Polo 01 | 3/15水~3/21火 | 若者たちと苗床作り。村の人々・若者との文化交流活動の企画。子ども達との活動。自助グループの活動の手伝い。 | 農業 |
NICE-17-044 | 日本 | 白神1 | 4/29土~5/5金 | 夏に開催される植樹祭に向け、苗木植え替えや苗床の準備等、ブナの森を再生するための手伝いを行う。 | 環境 |
BWA/01 | ボツワナ | TSODILO HILLS HERITAGE SITE-NORTHWEST BOTSWANA | 6/12月~6/23金 | 遺産や周辺の修復作業、教育ツアーの手伝い | 修復 |
FSL/622 | インド | Talking Stones | 7/24月~8/6日 | 遺跡保護の促進。啓発ウォーク・大学生と地元住民とのStreet Paly。植林。若者見守りクラブの推進。保護課題について大学生との議論。彫刻についての学習 | 考古学,子ども |
※このページに掲載しているプログラムは一部です。他のプログラムは、下の海外・国内ボランティアを検索をチェック!
何からはじめよう? そんな方はこちら
【注意事項】 ※しっかり読んでください!
(1) これ以上詳しい情報は、NICEに届いていません。お問い合わせいただいても、回答できません。
通常、国際ワークキャンプ開始日の2-3ヶ月前には、NICEに到着しますので、届き次第、HPを更新しています。
(2) 渡航前、滞在中は、常に「自分の身は自分で守る」との心構えをもって、安全対策に努めてください。
外務省では、安全な海外渡航・滞在のために役立つ情報を毎日更新してくれています。
外務省 海外安全ホームページなどを参考にして、行き先を検討してください。
外務省 海外安全ホームページへ
(3) 申込前に定員の空き情報は、基本的にはわかりません。参加費を支払、現地へ申し込んで初めて参加が決まります。
ただし国際ワークキャンプの場合、5~9月には半分ほどの団体(主に欧米)が定期的に空き状況を発表します。
(4) 通年開催されているワークキャンプ、特に中長期ボランティアでは日程や期間による滞在日数検索による絞り込みはできません。