国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 海外でできる中長期ボランティアって?>
- 海外でできる中長期ボランティア>
- 国際ボランティア・年間パスポート
国際ボランティア・年間パスポート
NICEの国際ワークキャンプ・中長期ボランティアへ参加し放題となる年間パスポート制度のご紹介です。
年間パスポート
料金 10万円
適用範囲:NICEの年会費、特別会費
(海外団体への追加登録費、週末ワークキャンプ参加費用は対象外)
有効期限
年間パスポートは、最初の活動開始日から1年以内が対象となります。
* 既にワークキャンプに受入決定済の方も、参加前なら年間パスポートへの切り替えができます。
(参加中・参加済のものに遡っての適用はできません。)
申込方法
①gs@nice1.gr.jpに、「年間パスポート購入希望」を件名、【名前(ふりがな)・電話番号・メールアドレス】を本文としてお送りください。
②以下の振込先まで、年間パスポートの料金の振込をお願いします。
三菱UFJ銀行 新宿通支店 普通口座 3072933 ナイス
※年間パスポート購入後、ホームページから希望の国際ワークキャンプや中長期ボランティアをお申込ください。
参加費用の規約
必ず読んでご確認ください。
・年間パスポートは、最初の活動開始日から1年以内が対象となります。
・国際ボランティアへの申し込み手続きは、年間パスポートの入金が確認でき次第行います。
・年間パスポートを利用して、国際ボランティアの受入決定後の返金は行いませんので、ご注意ください。
→ただし、受入決定前の開催地の事情による取り消し(希望分が全て満員、参加ワークキャンプが中止・変更)の場合、銀行送金手数料を差し引いて、残りを全額返金致します。
・年間パスポート利用者で、受入決定後のキャンセルは原則として1件につき1万円、変更(参加国・参加事業・期間等)は原則として1件につき5,000円を追加でお支払い頂く必要がございますので、あらかじめご了承下さい。
<<注意!>>
*受入決定前/後のキャンセルについては、NICEが申し込み者に受入通知のメールを送る前/送った後を基準に致します。
*本人の都合による変更/取消は、ご本人の連絡(電話やメール)を受けた時点から有効とします。
また、現地の事情で航空券の変更・取消料がかかっても、こちらでは一切負担できません。
逆に航空券(例:席が取れない)やビザなど、個人的な手続きの都合で、プログラムを変更・取消する場合も、上記の所定の費用を頂きますので、あらかじめご了承ください。
その他
参加費用やプログラムの概要は開催地の事情などにより、若干変更されることがあります。
変更の際は、直ちに参加者へ対して連絡致します。
この他の諸条件については、参加決定後の参加確認書に記載致します。