とくしま花ロードproject!花ロードを手入れしながら地域の人たち交流しよう♪

プログラム情報
コード NICE-23L-TK
プログラム名 徳島
開催場所 徳島県徳島市
受入団体:びさん大学
期間 2023/01/05~12/31の間で1ヶ月以上
分野 環境
参加者 国籍を問わず同期間2名まで
背景 びざん大学と共催、2015年から9回目の開催。2012年から毎年県内各地で短期ワークキャンプも行う。「まちでまなび、まちをあそぶ」をコンセプトに色々なイベントも実施する。2014年から徳島市内で素敵な地域をつくろう!花を植えよう!という発案があり、市民の手で花を植え、水をやり、草を抜いて花ロードを運営することになった。植物園とまではいかないが、毎日水をやり、草を抜き、存在感のある花壇づくりを目指している。年3回の花の植え替えはイベントととして開催、毎回200名以上の地域の人が参加するが、日々の水やりや草抜きはマンパワーが不足。中長期ボランティアが活動することで、一緒に花壇の運営を行うと共に、活動を通じて地域住民との交流の機会を創っていく。
仕事 花の管理ということで日々の水やり、草抜きなど継続性が求められるが、地元ボランティアだけでは不十分な状況が続いているので、花植え・土作り・花壇への水やり・草抜き・花壇とその周辺のゴミ拾いなど、ロードサイドの花壇の管理作業をサポート。他にもびざん大学が企画している様々なイベントの運営サポート、地域イベントにも積極的に参加していく。例えば、川掃除や商店街でのイベントに参加し、多くの地域の人達と触れ合っていく。
場所 徳島市は、徳島県の東部に位置し人口約26万人。毎年8月に開催される阿波踊りは約400年の歴史がある。阿波踊り期間中の4日間に日本国内外から約130万人の観光客が訪れる。
宿泊 受入団体が用意したボランティアハウス(アパートの一室)かホームステイ。必要なものは一通り揃う。食事は基本自炊だが、昼・夜に賄いがあることも。宿泊所での喫煙は不可。
企画 年間を通してイベントの他、県内の児童施設の児童とオンラインで交流するプログラムの運営もあり。自発的・積極的に活動のアイデア募集中!
資格 やる気!元気!好奇心!
こんな魅力 *徳島で最も人通りの多い国道の花壇に花を植えて、管理するというインパクトのある活動!
*ローカルボランティアもパワフル!
企画者・参加者の声 2014年の秋から始まったとくしま花ロードプロジェクトは、年間で1000人近くの人が関わり徳島駅前の国道の花壇に花を植えて1年中を通して美しく活気のある街を実現するために活動している市民主導のボランティア活動です。2015年秋から中長期ボランティアも花ロードプロジェクトに参加して日々の花の管理活動を地元地域のボランティアと一緒に行っています。(びざん大学理事長 長谷川晋理さん)
その他 [受入代表・長谷川晋理さんFacebook]はこちら
[オンライン児童館プロジェクト紹介動画]はこちら
[とくしま花ロードプロジェクトのクラウドファンディング]はこちら
地図
トータルでかかる費用
参加費用に含まれるもの

参加費用(国内)(詳細はクリック)

《宿泊費・食費は無料》
参加期間中の宿泊・食事や作業などに必要な交通・器具は、通常開催地が無料で提供します。払った分だけの宿泊・食事などが提供されるとは考えないでください。

参加費用に含まれないもの

交通費

現地集合現地解散のため、集合場所までは、電車やバス、飛行機など使い、ご自身で行って頂きます。
チケット等もご自身で手配で頂きます。

他の個人的費用

○参加前/後の自由旅行費用(交通・食・宿泊費、入場料等。人によって差が大きい)
○参加期間中の自由時間費用(交通・菓子・酒・土産代、入場料等。通常数千円程度)