国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 国内ボランティア・国際ワークキャンプ>
- 最上 ワークキャンプ
山形県「最上」ワークキャンプ一覧
*「内容」をクリックすると、各ワークキャンプの募集詳細をご覧いただけます。* 一覧表の読み方は、表の下のご案内をご覧ください。
*この事業は日本在住者のみのワークキャンプです。
事業名 | 場所 | 開始 | 終了 | 内容 | 空き |
---|---|---|---|---|---|
最上4 | 山形県最上町 | 05/02 | 05/06 | 平飼養鶏や農作業で、都市農村交流推進 | 5 |
最上5 | 山形県最上町 | 06/05 | 06/09 | 平飼養鶏や農作業で、都市農村交流推進 | 5 |
最上6 | 山形県最上町 | 07/11 | 07/15 | 平飼養鶏や農作業で、都市農村交流推進 | 5 |
最上7 | 山形県最上町 | 08/02 | 08/06 | 平飼養鶏や農作業で、都市農村交流推進 | 5 |
最上8 | 山形県最上町 | 09/13 | 09/17 | 平飼養鶏や農作業で、都市農村交流推進 | 5 |
最上9 | 山形県最上町 | 10/11 | 10/15 | 平飼養鶏や農作業で、都市農村交流推進 | 5 |
最上10 | 山形県最上町 | 11/01 | 11/05 | 平飼養鶏や農作業で、都市農村交流推進 | 5 |
最上11 | 山形県最上町 | 12/06 | 12/10 | 平飼養鶏や農作業で、都市農村交流推進 | 5 |
【上の表の読み方】
●空き:空き人数。×=満員。
*各募集文に記載されている参加者の人数は定員(最多人数)です。
*他に、数十~数百名の住民の方々が様々な形で参加します!
●参加費は期間によって異なります。

*超短期(=超短期・国際ワークキャンプ):6日間以下の活動(例:8/22~25)
6日間以下の部分参加の場合も参加費は超短期枠になります。
*短期(=短期・国際ワークキャンプ):7~29日間の活動(例:8/20~26)
何からはじめよう?そんな方はこちら
- 2025/04/30 【2025/7/1から9/30までの事業が対象!】お知り合い紹介割キャンペーンを開始しました!紹介した方も・された方も、特別会費を3000円割引☆ この機会にぜひお知り合いの方にご紹介ください。 NICE News
- 2025/04/30 【急募!5/2(金)】全国事務局でプログラム情報誌の世界のワークキャンプ2025と会報誌NICE PRESS発送のお手伝いを大募集! NICE News
- 2025/04/30 【メディア掲載】5月に全国5都市で開催される「地球ボランティアフェスタ2025」が「産経ニュース」「TBS NEWS DIG」「毎日新聞デジタル」「時事ドットコム」をはじめ、多くのメディアに取り上げられています! NICE News