国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国で
ワークキャンプ等の各種事業を行います。
●ガザでの即時停戦を呼びかけます。
●ウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
- 国際ボランティアNGOのNICE トップ>
- 国際ワークキャンプってなに?>
- 国内・海外ボランティア検索>
- ボランティアプロジェクト一覧
プログラムの詳細は、事業名(太字)をクリックすると見られます。
- 中長期ボランティア
- 子ども,教育,その他の福祉,その他
- VINLMTV25-03-E
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
Child Sponsorship Facilitation チャイルドスポンサーシップの促進
・スポンサーを獲得した子どもたちを訪問し、その子どもたちのことを知り、写真を撮り、近況報告を書く。子供たちの近況をスポンサーになった人たちに送る手伝い
・創造的な芸術表現とライフスキルのクラスを提供
・学校や自治体から紹介された、本当に教育支援を必要としている子どもたちの調査を行う。その子どもたちのスポンサーになれる個人、団体、企業を探し、連絡を取り、スポンサーシップの確認をする
・スポンサーを獲得した子どもたちのための個人指導クラスを実施
- 中長期ボランティア
- 子ども,教育,障がい者,文化活動
- VINLMTV25-03-C
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
Working with Intellectually Handicapped Children 知的障がいを持つ子ども達と遊び、衛生指導
・臨機応変な教育活動を提供
・子どもたちとレクリエーション活動を行う
・基本的な清潔さと衛生指導
・一緒に時間を過ごし、愛と思いやりと指導を与える
- 中長期ボランティア
- 子ども,教育,文化活動
- VINLMTV25-03-B
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
Children’s Life Skills Facilitation 子ども達のライフスキル促進。踊りや討論も
・リーダーシップ研修やライフスキル研修など、子どもたちに力を与えるためのワークショップを企画
・コンテンポラリーダンスや、人権擁護の促進などに関する公式ディベートなど、創造的な活動を企画
- 中長期ボランティア
- 教育,その他の福祉,技能(職業訓練など),その他
- VINLMTV25-01-B
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
ENTERPRENEURSHIP DEVELOPMENT 農業や手仕事による女性の自立と収入支援
・地域社会における起業の可能性を調査
・マーケティング計画、財務計画、記録管理、事業登録など 事業計画の策定、財務計画、記録管理、事業登録などに関するワークショップ開催
- 中長期ボランティア
- 教育,その他の福祉,技能(職業訓練など),その他
- VINLMTV25-02-A
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
Youth Club & Life Skills 若者をエンパワーするワークショップ
・リーダーシップ研修、ライフスキル、その他青少年をエンパワーする方法を扱うワークショップを開催
・人権や地域社会の解決策の促進・保護などの問題についての公式ディベートを中心に、創造的な活動を企画
・刺激的な活動を通じて、英語と就職活動のスキル習得を促進
- 中長期ボランティア
- 教育,その他の福祉,技能(職業訓練など),その他
- VINLMTV25-01-C
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
Microcredit Cooperative Support マイクロクレジット女性協同組合の設立支援
・マイクロクレジットを運営する女性協同組合の設立を支援
・連帯を作りマイクロクレジットを強化するために、女性の社会的グループを設立または強化
・マイクロクレジット協同組合の機能を促進する。
- 女性のエンパワーメント・プロジェクトに資金を提供するための小額の助成金提案書を作成
・可能であれば資金提供機関を調査し、地元プロジェクトのための資金を調達
- 中長期ボランティア
- 教育,その他の福祉,技能(職業訓練など)
- VINLMTV25-01-A
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
Women’s Life Skills 女性に権利やライフスキルを教える
・女性の権利、健康、英語、基本的な会計管理などを教える
・ライフスキルを教える活動:リーダーシップ、意思決定、コミュニケーション、問題解決、ストレスへの対処など
・各ボランティアののスキルや地域コミュニティのニーズに応じて、その他のサポートを提供
- 中長期ボランティア
- 子ども,教育,その他の福祉
- VINLMTV25-01-D
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜の前日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。
Women’s Trafficking Prevention Education
①人身売買防止に関する資料(リーフレット、パンフレット、小冊子など)を準備する。②学校や地域社会で、女性の人身売買防止に関する意識を高める。③必要に応じて、女性の権利やライフスキルに関する様々なクラスを提供する。④地域社会で啓発キャンペーン事業を実施する。
- 中長期ボランティア
- 事務(NGOインターンなど)
- VINLMTV24-10-F
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
Website & SEO Professional ウェブサイトリニューアル・SEO
・VINのウェブサイトおよび関連するオンラインアプリケーションの開発・保守
・ウェブサイトの最適化。ウェブサイトが円滑に運営され、機能が適切に機能していることを確認し、ウェブサイトのトラブルシューティングを行う
・ユーザーフレンドリーなウェブサイトを作成するための現地スタッフのトレーニング
- 中長期ボランティア
- その他の福祉,文化活動
- VINLMTV25-09-A
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
LIBRARY VOLUNTEER 図書館での業務・移動図書館や読み聞かせも
・書籍やその他の印刷物の分類・整理、図書館内の清掃・整頓、来館者への資料案内、貸出業務と記録の更新。
・地域や学校を訪問し、移動図書館活動を実施。図書館の情報や利用可能な設備について説明し、地域の人々が図書館を利用するよう促す
・子どもたちや地域住民を図書館に招き、利用可能な資料を提供
・お話の読み聞かせ、クイズ大会などの図書館関連イベントを企画・実施
- 中長期ボランティア
- 高齢者福祉
- VINLMTV25-12-B
- ネパール
- 毎月第1・第3月曜日開始。1ヶ月間以上(終了日は自分で選べます)。 開始日の前日に到着すること。 2~3日間の研修あり(宿泊と食事提供)
Care for the Elderly 高齢者と一緒に過ごし、彼らの権利を保護
・高齢者と一緒に過ごし、親しくなる
・高齢者の健康と衛生を維持するための対策が講じられているかどうか確認
・高齢者の活動的な生活を維持、促進するための対策が講じられているかどうか確認
・高齢者支援団体チームを支援し、高齢者を支援するための既存の慣行について研究を行う
- 中長期ボランティア
- 農業
- NICE-25L-IK
- 日本
- 2025/01/01(水)~2025/12/31(水)
伊方
限界集落の慢性的・将来的な労働力不足があるので、平磯地域を中心に地球にやさしい柑橘類の収穫・出荷・栽培の作業等(冬は基本的に農作業のみ。ハード!)。過疎・高齢化が進み、地域行事等が成り立たなくなってきているので、地域イベントへの参加・企画も大歓迎。
- 定員:2人
- 中長期ボランティア
- 農業
- NICE-25L-OI
- 日本
- 2025/01/01(水)~2025/12/31(水)
大井
①樒(しきみ)収穫最盛期の収穫出荷支援
②すだち収穫最盛期の収穫出荷支援
③外国人お遍路さんの為の町内各所に英語案内書きなどの活動サポート
④その他地域活性化に繋がる諸活動のサポート
⑤地域の数少ない子供達と定期的に国際交流する
⑥アサギマダラ飛来地整備・ホタル飛来地整備
- 定員:5人
- 中長期ボランティア
- 教育
- NICE-25L-SH
- 日本
- 2025/01/01(水)~2025/12/31(水)
新町
1) 児童館で子ども達(幼児、小学生、中学生)との交流活動、活動のサポート。2) 花ロードの活動サポート(花壇への水やり・草抜き・花植え・土作り・花壇とその周辺のゴミ拾いなど、ロードサイドの花壇の管理作業など)。3) ランゲージカフェ運営、川掃除。4) その他地域イベントや行事のお手伝い。外国人ボランティアと地域の架け橋も担う。その他、時期によっては県内で開催される短期ワークキャンプにリーダーとして参加することもあり。
- 定員:5人
- 中長期ボランティア
- 教育
- NICE-25L-AI
- 日本
- 2025/01/01(水)~2025/12/31(水)
- 1ヵ月以上~
会津若松
① 系列の幼稚園で子ども達の活動サポート ② こども食堂で学習支援と調理補助。具体的には、宿題、教科学習を15人程度の小学生・中学生に行う。また、夕食作りの手伝いもスタッフと一緒に行う。 ③ 自然体験活動のサポート(子どものサポート、食事作り、体験学習の準備、など。特に週末や長期休み中)
- 定員:2人
- 中長期ボランティア
- 農業
- NICE-25L-ST
- 日本
- 2025/01/01(水)~2025/12/31(水)
- 1ヵ月以上~
新得
1)農作業(野菜畑の耕起・播種・定植・草刈・収穫、家畜の世話・畜舎の清掃等)
2)生活面での参画(食事作り、片付け、ミーティングの参加等)
その他、乳加工(チーズ)、ミンタル(併設カフェ)での手伝い、手工芸・織物等も必要に応じて行う可能性あり。
- 定員:2人
- 中長期ボランティア
- 農業
- NICE-25L-MG
- 日本
- 2025/01/01(水)~2025/12/31(水)
- 1ヵ月以上~
最上
1) 平飼養鶏のお手伝い(水やり、餌やり、卵拾いなど)。
2) 農作業(稲作)やキクラゲ栽培、ハーブ栽培などのお手伝い。
3) 地域の活性化につながる作業の実施。
4) ボランティアハウス内の清掃・管理 など。
- 定員:2人
- 中長期ボランティア
- 環境
- NICE-25L-AK
- 日本
- 2025/01/01(水)~2025/12/31(水)
赤目
1) ナショナル・トラストの森林保全(散策道の整備、下草刈りや雑木林の手入れなど)。
刃物や機械を用いた作業あり(作業前講習有)。
2) 里山を活かした新規事業の開拓(養蜂,バイオマスエネルギー,キノコの生産)
3) 体験イベントの企画・運営(山菜摘み,自然観察等),合宿受入
- 定員:2人
- 中長期ボランティア
- 農業
- NICE-25L-GS
- 日本
- 2025/01/01(水)~2025/12/31(水)
御所
荒廃の進む中山間地帯の棚田保全に取り組む。①再生農地におけるオーガニック農作物生産②耕作放棄地の整備③有機栽培作物の推進イベント企画・運営
- 定員:1人
- 超短期ワークキャンプ
- 教育
- NICE-25V-0103A
- 日本
- 2025/01/03(金)~2025/01/06(月)
白神1
1/3-1/6の3泊4日で行う、冬の子ども自然キャンプの運営・サポート。子ども達と共同生活をしながら、様々なアクティビティー(スキー教室、スノーシューを履いてのトレッキング体験、木工のリース作り、雪かきなど)のサポートや、受入のための準備&片づけ等を行う。子ども達の安全管理役、裏方としてのサポート役や子ども達と楽しく活動ができるよう盛り上げ役、外国人と子ども達との橋渡し役などを担う天候によってもワーク内容変更の可能性もあるので、柔軟な姿勢が重要!
- 定員:5人
組み合わせで検索する
参加しよう!国際ボランティア
- 2023/09/13 【9/30土-10/1日】『グローバルフェスタ2023』でNICEブース出展します!ワークショップ「大学生が語る 等身大の国際ボランティア体験談」も共催!遊びに来てください☆ NICE News
- 2023/08/16 【8/16当日スケジュールを更新しました】8/25(金)フィリピン・ベルギーナイトを開催します!参加者募集中☆ NICE News
- 2023/08/10 【8/18-】日本で暮らす『外国ルーツの子どもたち』と関わるキャンプ参加者募集中!残り定員<男性3名>のためお早めに☆ 国際ワークキャンプ