旅人採用との初共同プログラム
~のどかなタイの村で国際異文化教育や修復・農作業~

国際ワークキャンプ Peace Village GR(タイ Nakhon Ratchasima) 03/8(日)~03/14(土)

→プログラム詳細はコチラ

 
 
「 すべての人々が互いに尊重しあいながら暮らしていける」
という理念をボランティアワークを通じて提供したいと考え、開催地であるPeace Villageは、豊かな自然環境と文化に囲まれ、世界と地域をつなぐ懸け橋として、ワークキャンプを開催している。

 


共同プログラム開催背景

旅人採用は、旅人や海外での活動経験を持っている人のための就職・転職支援サービスです。世界中で旅をしたり長期滞在の経験のある就活のプロ(カウンセラー)が、カウンセリングをした上であなたに合ったお仕事・企業を紹介。また、選考対策として書類作成や面接練習なども実施しています。

旅や国際協力、ボランティアの経験をキャリアとして評価している企業は、まだ日本にはそれほどありません。そして一方で海外での様々な体験から学べることはたくさんあるのに、それをキャリアにうまく繋げられている人が少ないという現状もあります。

そんな今の社会を変えたいと本気で思っている「株式会社TABIPPO」と「株式会社ダイブ」の2社によって、旅人採用は運営されています。

「世界中を巡り旅の良さを心から実感している僕らだからこそ、旅や海外での活動の経験が活きる社会をつくることができる。」私たちはそう信じてこのプログラムを NICEと共同開催します。

「旅や海外での活動の経験が活きる社会をつくることができる」

旅や海外での活動経験を「強み」キャリアとして評価される社会を本気で目指しています。

旅人採用 WEBサイト
https://tabibito-saiyo.com/


参加者メリット

実際に知らない海外の土地でワークキャンプを通して集団行動を行ったり、異文化コミュニケーションを経験する中で、これまで気づかなかった本当の自分に気づいてもらうきっかけを作るのが今回の企画の狙いです。

☑異文化の中で仲間と一緒に共同生活をしながらワークキャンプに取り組むことにより、自己理解を深めることができる

☑一生モノの仲間ができる

☑英語でコミュニケーションを取りながら仕事をする経験ができる

☑また帰りたいと思える、第2の故郷ができる

☑タイの田舎で暮らす現地人のリアルな文化や価値観に触れることができる


引率メンバー

平野嵐(旅人採用)

1993年9月4日(25歳)和歌山出身
2014年に初めて東南アジアを1人旅して旅の魅力にとりつかれました。プチ潔癖症・偏食ではありますがそれに反して、途上国が好きでこれまでアジアや南米をメインに旅をしてきました。セブ島への留学経験があるのでセブ島・フィリピン留学には詳しいです。現在も東南アジアやハワイなど、温かいエリアを中心に年に3,4回は海外旅行をしています。

自分自身世界一周を含めてひとり旅している間に、自分の本当にやりたいことってなんだろう?旅の経験で成長する部分ってあるのかな?など、自問自答を繰り返していました。旅人採用の学生の皆さんの中には同じ悩みを持っていてもその答えを上手く言語化できていない方がたくさんいらっしゃるので、少しでもその方なりの答えが見つかるようなお手伝いができればと思って日々の仕事に向き合っています。

直井友樹(NPO法人NICE)

1988年7月6日(31歳)神奈川県横浜市出身
2012年東京理科大学薬学部卒業。在学中にNICEを通じてマレーシアで2週間の国際ワークキャンプ、タンザニアで約2ヶ月間の中長期ボランティアに参加。それらの経験をきっかけに、大学卒業を待たずに2012年よりNICEの職員となりました。現在は広報業務をメインに、アフリカ・アジア・中南米での国際ワークキャンプの企画・運営も担当しています。

NICEの職員として約8年間、国際ワークキャンプや中長期ボランティアといった国際ボランティアは、持続可能なスピードで地域社会を少しずつ良くすることができる、ということをみてきました。今はより多くの、より多様なメンバーが、国際ボランティアに参加・参画できるようにすることが社会をより良くしていくと考え、日々の仕事に向き合っています。


ワークキャンプ中の様子


<ようこそ!ピースビレッジへ>

<寺院のトイレの修繕作業>

<ワークの休憩中に近所の子どもと!>

<英語のアクテビティを企画しました>

<地区対抗運動会に混ぜてもらいました>

<子どもたちの笑顔で疲れも吹っ飛びます!>